
コメント

☆★
キッチンまわりはキッチン泡ハイター使ったり、使い終わりの歯ブラシを使って磨いたりしてますが、週1、2回やれば良い方で布団干しなどは滅多にしません💦💦
ガーゼケットや毛布等は洗濯機で洗って干してます。

a☻
布団は、今は家の中に物干しがあるので週2.3で干してますが、アパートの時は晴れたら週一とかでした💧
でも今の時期に外干ししたら暑くて寝れないですよね💧
網戸や窓は月イチもしないなぁ…😅
押し入れ、したことありません(笑)
排水溝は毎日ささっと排水溝用のスポンジでこすってます✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
家の中にあるのはいいですね!
最近晴れが続いてて干そう干そうとは思うものの、ご飯食べさせたり片付け掃除色々してたらすぐに時間過ぎちゃって忘れてます💧
網戸ってすぐ汚れませんか?義母に抜き打ちを良くされるんですけど、今回先に旦那に言われて…笑
毎日すごいです🤩洗い場はやるものの旦那の帰りが遅いを理由に排水溝まできちんとできなくて😞💨
参考になりました!- 8月6日

みおまま
布団は冬以外は月1くらいで干してます
冬は雪が積もるので全く干しません笑
網戸、窓、ベランダ、押入れは年1
キッチン、排水口は毎日掃除します
-
ママリ
コメントありがとうございます!
雪が降ると干せないですね、、笑
冬は布団乾燥機をかけてるのでまだ、、大丈夫なんですけど、夏は布団乾燥機かけるとサウナになるので避けたくて…でも干せなくて😂笑
年1なんですね!私も年末に大掃除をするときにやるくらいで本当にお手入れできてなくて…旦那に掃除せんとなぁってしみじみ言われてはっとしました笑
毎日できるのすごいです!見習いたいと思います😭- 8月6日
ママリ
コメントありがとうございます!
キッチンまわりってなかなかできないですよね😭
旦那の帰りが遅いので後回しにしたらやるのが嫌になったり、、週2暗いで出来るように頑張ります✨
義母から頻繁に抜き打ちされてて😢😢
布団重くて本当に一人でやるの嫌になります。笑
カバーなどはできるだけあらうようにします!
☆★
義母さんから抜き打ち検査されるだなんて恐ろしいですね😅💦💦
出禁に出来るなら出禁が1番かもしれないですね😁💦💦