※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2人目以降の赤ちゃんのお祝いについて、家族だけで行うか両家揃えるかで悩んでいます。どちらを選ぶか迷っています。

まだ気が早いのですが、赤ちゃんの行事についてです。
義親を嫌いです。

息子の時は、私の親を呼びたい為に平等を期す為に両家両親を呼んでお宮参りと初節句&一歳お誕生日はやりました。

しかし、2人目はもう呼びたくないです。
私の親からはしっかりお祝いをもらいましたし、お金も結局少し出してもらいましたが、義親は完全にお客様状態でお祝いはなかったです。(出産祝いもなかったので、全く期待してなかったですが)

私の親が目の前でお祝いをくれても、なぜか義父が、ありがとうございます〜とか、食事もさっさと食べて、ご馳走になります(当然のように)と言って外に出て行きました。(注文した食事を我が家で食べました)

正直、え?と思いました。
苗字は旦那姓を名乗ってはいますが、同居しているわけでもないし、嫁いだつもりはありません。
後継とかもないような家なので、旦那からの家系を作って行こう!と旦那とは話しています。(親戚がクソ揃いらしく、旦那もその親戚達と同じ墓に入る気は無いみたいですし、私たちからのお墓を作るつもりです。ちなみに私は旦那側の親戚は義姉家族としか会ったことはないです)


2人目のお祝いごとは家族だけでしたいのですが、写真などを見て、大きくなった時に下の子は自分の時はなぜみんなでお祝いしなかったの?とか気にしてしまうかな?と思うと、いやでも両家揃えてやらなきゃいけないかな?とか考えてしまいます。不公平にすると後々揉め事になる為、どちらかしか呼ばない選択肢は無いので、両家呼ぶか家族のみかの二択になります(・・;)

なるべく、息子の時と同じようにお祝いや写真撮影はしてあげたいので、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー、初節句、一歳お誕生日は必ず写真を撮る予定です。(両家を呼んだお祝いはお宮参りと初節句&一歳お誕生日のみです)一歳以降は、誕生日に家族写真を撮ろうかと思ってはいます。(両家揃えて写真を撮ったのは初節句のお祝いだけだったかもです)

ほんの2.3回(下の子は初節句と一歳お誕生日は別になるので3回になりますが、息子は5月生まれで合同にしました)なので、我慢した方が良いのかなとも思いますが、正直私は家族だけでやりたい気持ちはあります。ただ、息子のお宮参りは父が入院していたため来れず、参加できなかったので今回は…とも思いますが、そうなると義親も呼ばなくてはならないな、と思うと嫌で…(・・;)

ご自身のお祝いでも、お子さんのお祝いでもよいですが、2人目以降のお祝いはどうしましたか?
また、2人目で家族のみのお祝いされた方は満足ですか?自分がそうだったら、気にしますか?

コメント

ゆん

家族のみでしました😊
本当に本当の理由でタイミングが合わなかったからです!

でもうちも同じような感じで
合わせると私の親がイライラ
するので💦雰囲気がめちゃくちゃ悪くなります😂

なので、家族のみでしました!
この方が気が楽で良かったです😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    うちも、雰囲気悪くなるまでは行きませんが両家仲良しな訳ではないので(・・;)私の親からしたら、同居してるわけでもないのにお祝いもないし完全お客様状態なのが気に入らないようで…そのくせして、内孫発言があったので(・・;)

    できるなら家族のみでやりたいです!上のお子さんの時は両家呼びましたか?

    • 8月6日
  • ゆん

    ゆん

    うちも内孫発言あります🤣
    どの口が...って思います!笑

    上の子の時は呼びました!
    雰囲気最悪で息子には悪いですが、嫌な思い出です😂

    • 8月6日
ままり

内孫発言は、最初の頃だけで孫(うちの息子)に興味がなくほとんど会わなかったからか、今ではしないと思いますが、ほんとどの口が!と思いました。産んだ直後の義母のありがとう発言もイラッとしました。

私も、正直息子のお宮参りは気分最悪でした。義母に抱っこさせないことに必死で仕方なく、嫌な思い出になりました(T_T)

ふーこ

うちは1人目のお宮参りは、義両親が張り切って付いてきました。(実母は義両親いるなら行かないと断られ済み)
結果、色々と目につく行動が見られたし、イライラしかしなかったので旦那に「今後は平等にするために、全ての行事は家族のみでいいね。嫌なら自分は一切ノータッチにする。ただし守るべきことは守ってもらうから、あなたが目を光らせてね」と伝えたら旦那自身が自分の親をあまり好きではないので「いいんじゃない?声掛けてもうるさいし」って事で、義両親参加したのは1人目のお宮参りのみ。
1人目のお宮参りの写真なんて、自分が息子抱っこした写真ないです😓
義母が離さなくて、義父と息子を抱っこした義母と旦那。
その後一緒に撮ろうって言われたけど自分的に「え?義母が抱っこしたままで、その場に自分が入るの?旦那と入れ替わるだけ?自分が抱っこして旦那と3人で撮っちゃダメなの??」と一瞬で脳内駆け巡り…「写真嫌いなんで」の一言で終わらせました😅
逆に2人目の子は、家族だけで行けて写真も自分が抱っこして撮れたし良かったと思ってます😊
正直言えば、子供が見たらなんで?ってなるとは思うけど、どうとでも言えるし(予定が合わなかったとか、その日にしか行けなかったとか)モヤモヤした記憶を残すぐらいなら、モヤモヤしないようにしていいと思ってます😁

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    実母さん参加されなかったんですね(・・;)うちは義親いるなら行かない、とはならないので、両家いるかどちらもいないかなんですが…
    旦那さんが義親を好きじゃないのは羨ましいです!
    うちは逆に、親呼ぶ?みたいな感じで…

    自分が抱っこした写真がないなんてあり得ないです(T_T)
    うちは写真屋さんの指示に従ってだったので、両家抱っこした写真と家族写真は残せましたが…

    たしかに理由はなんとでも言えますよね(^◇^;)

    • 8月6日
はるゆきち

うちの義両親は放任主義なのでいい距離感の関係です。
旦那の家に入ってはいませんが旦那の名字を名乗っているのでうちの両親から私達がお祝いを貰ったり、里帰りしていた時はありがとうございます、お世話になってます、などの言葉を私の親にかけてました。
SBモンさんご夫婦が自分達の家庭を築いてお墓も新規とかはまた別の話で、縁を切ってるとかでなければ義両親の態度も普通なのかなと思います。

2人目のお祝い、うちはお宮参りまでは両家を呼んでしましたがお食い初めからは家族だけでしてます。
料理も私が簡単につくり、上の子の時とはかなり違った感じになりましたがそれはそれで私は良かったと思ってます😊
私は必ず上の子と同じようにしてあげなくてはとは考えてません。
だって2人目ですもん。
でも家族の愛情は変わらずたっぷり注いでお祝いすれば良いことだと思ってます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    縁を切らない限りというのはわかります。が、私の両親も、嫁がせたつもりはないのでお世話になりましたやありがとうございます発言は気になったようです。
    でも、それが普通なんだなと勉強になりました!

    家族のみでお祝いしても、写真などは同じように残してあげたいなと思っていますが、写ってる人数が違ったりしてしまうと気になっちゃうかなーと心配になりました(^◇^;)
    私の母が、姉妹平等を強く気にしてやってくれてきたので、気になってしまって(^◇^;)

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

我が家もトラブルありました。
我が家だけでやる予定でしたが、義両親が張り切ってお宮参り行く!と言うので私の両親も行くことになりました。
私の親はお祝い金はもちろん、段取りをしてくれたり、食事会のお金もだしてくれたりとかなり援助してくれ助かりましたが
義理親は完全ノータッチでお客様。
2人目産まれますが義理の方は呼ばず、私の親だけ呼びたいです。

子供が、なんで自分の時だけジジババ来なかったの?と言っても私は気にしません。
私自身が姉がおり、初孫だったのでそれはそれは盛大にお宮参りや節句、お食い初めした写真が残ってます。
私は次女なので孫フィーバーが冷めた、形式的な行事の写真が残ってますが気にしたこと無かったです。普通に、お姉ちゃんは初孫だからこうなったんだよねーと親に言われて、そっか~くらいにしか思わなかったです。記憶にないし、その後は誕生日やクリスマスなど平等にして貰ってるので問題ないです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    まさに似たような感じです(・・;)段取りは私が大体しましたが、予約とか一緒にしましたし、私たちが出すつもりでいたお金も出してくれたり、かなり助けてもらいました。が、1人目出産の時のお手伝い後半に母と旦那が険悪になり、義父と旦那もケンカしていて最悪の思い出にしかなっていないです(T_T)

    私自身、自分のお宮参りの写真とか見たこと無いのと、もし違っていても気にしないのですが、私の母が姉妹平等を強く気にしてやってきてくれていて、今でも平等(今は甥と息子を平等!って感じです)を主張するので、それも気になり心配になりました(^◇^;)
    お祝いは親がしっかりしてあげれば、良いですよね…!

    • 8月6日
らいおん隊

お金が全てではないけど、実親が義親の目の前でお祝いを渡した時の「ありがとうございます」は驚きです。性は同じかもしれないけど、義親の為に産んだわけじゃないし、実親が他人のようなやり取りになるのは正直不快です。
嫁いだならそれが普通のこととは私は思えないです。

私は下の子も上と同じように両家呼びますが、SBモンさんの立場なら家族だけにします。
写真は写る人数が少ないかもしれないけど、嫌な思い出になるより最高に楽しい思い出の方が絶対にいいです!!!笑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    お金が全てではないんですが、ありがとうはおかしいですよね?義母には息子産んだ直後にもありがとうと言いたいと旦那伝いに言われては??となりました。

    下の子のお祝い、悩みます…。息子の時は、息子に申し訳無いけど嫌な思い出にしかなってないので…

    • 8月8日
  • らいおん隊

    らいおん隊

    出産して義母にありがとうって言われたら、ボロボロで取り繕う余裕もないので、自然にポカン顔できる気がします😂
    夫からのありがとうは分かるけど、義母からのありがとうは理解できない。笑

    嫌な思い出になる気しかしないのなら、家族のみをお勧めします!写真たくさん撮って、両家には現像して適当に贈り物っぽくして渡せば良いんじゃないですかね!

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    ほんとポカンですよね!私は産んだ直後は会いたくないと言っていたのにも関わらず病院に来て会いたい、ありがとうが言いたいとか言われて、は????でしたよ笑笑
    会うのは拒否しましたが。

    写真も、義親にはあげたくないレベルです😂

    • 8月8日