
コメント

結ママ
わたしはブーケもゲストテーブルのお花も全て生花です❣️造花はすぐ見て分かるので私は始めから生花しか考えていませんでした。
挙式はオリジナル感のある挙式にしたかったので、人前式にしました!教会式より少し安かった気がしますが、たいした差はありません。
お子さんがいるから、人前式とか教会式とかはあまりこだわらず、やりたいやり方でいいと思いますよ!コストは削減しようと思えば他のところである程度カットできると思います♫

pompom.
こんばんわm(_ _)m
私は生花にしました!
挙式スタイルは人前式でした(^^)/
-
ゆな♡ママ
私も生花に決めます(o^^o)
- 4月2日

グレープフルーツ
生花で、式後プリザーブドフラワーにしました。
挙式は白無垢が着たかったので神前式にしました(^^)
チャペル使用よりも神前式のほうが安かったですが神前式だと白無垢のレンタルもかかるので衣装が多くなるという点では神前式のほうが値段は高いかもしれません。
-
ゆな♡ママ
プリザーブドフラワーいいですね(o^^o)
記念に残りますもんね!- 4月2日

まかろに
妊娠前でしたので
教会式にしました(^ ^)
型通り?の挙式に憧れていて…笑
でも、友人が小さい子供込みで
人前式挙げてて…
何だか凄い微笑ましい温かい挙式で(;_;)✨
挙式から号泣してしまいました♡
値段は
牧師さんいるorいない
聖歌隊がいるorいない…で、大きく変わるところもあれば
セット価格であまり大きな変化が無いところもありました!
式場によりけり…だと思います( ゚д゚)!
なので、値段で選ぶというより…
ご自身が挙げられたい挙式のイメージに一番近いスタイルにされた方が良いのかなぁと(^ ^)♪
結婚式は挙式以外のところ(参列者から見えない、分からないところ)で、いくらでも節約できると思うので(o´・ω-)b
ブーケは生花にしました!
ブーケトスのはもちろんですが、
女性はブーケ(お花)好きな方多いと思いますし、
私のブーケだけを写真撮ってる子も居たので…
そこで造花って分かってしまうと…
ケチった感が物凄く出てしまう気がします( ゚д゚)💦
-
ゆな♡ママ
わかります(T_T)
確かに造花でケチっても仕方ないですよね(>_<)
私は教会式がいいなーと思うんですけど籍も入ってるしこどももいるのでどうかなと思って…- 4月3日

のび♡のん
WD用のブーケは生花、CD用のブーケは母がプリザーブドフラワーを自分でアレンジしてプレゼントしてくれました♡
私達はチャペル式でした( ^ω^ )
チャペル式や神前式もステキですが、人前式でオリジナルの演出を入れられてはいかがでしょう??お子さんがいらっしゃるとのことですので、誓いのキスはお子さんにするとかとっても可愛いと思います♡
金額は正直会場によるかと思います。披露宴会場での人前式だとかなりお手頃なところもあるみたいです(以前ブライダル関係の仕事をしてました)。会場に確認されるといいと思います(o^^o)
-
ゆな♡ママ
うわぁその考え素敵です!!
娘にキスなんて(*^^*)
人数も少なめの式なので少し変わった感じの式にして来席した方に楽しんでもらいたくて(o^^o)- 4月3日

ふうせん。
WDブーケは生花にしました( ^ω^ )
CDではバック型ブーケ?を持ちましたが、こちらは造花で、ネット購入です♡
挙式スタイルは牧師さんにお願いをする教会式スタイルにしました!
人前式だと牧師さん代がかからないので安いと言われましたが(*ノε`*)式場にもよると思いますが、人前式のほうが万単位で安かったかと思います。
-
ゆな♡ママ
そうなんですよね(>_<)
牧師さん無しだと安いんですよねf^_^;)
人前式だとお互いの代表者みたいのが必要ですか?- 4月3日
-
ふうせん。
いや、お互いの代表者は必要ないですよ♩
新郎新婦2人に所縁のある方を1名選ぶ感じでした( ^ω^ )- 4月3日
-
ゆな♡ママ
私たちの場合、年が離れてており友達も知らない人同士なのでどうしようかと…
- 4月4日
-
ふうせん。
なるほど(*゚Д゚*)
もし、新郎新婦からそれぞれ代表者を出せるのならお二人のお母様にお願いするとか、ご兄弟とかはいかがでしょう?
あまり大人数ってわけにはいかないでしょうが2名ならいけるかな?と。
ちなみに人前式を希望ですか?- 4月4日
-
ゆな♡ママ
はい。人前式を希望しています!
参列者もほぼ身内が多く私も友達は6名しか呼んでいません(>_<)- 4月5日

bambi
WDブーケ、CDブーケ共に残しておきたかったのでアートフラワーにしました!
母が通っていた教室の先生にお願いして作って頂いたのですが、プリザーブドとそんなに値段は変わらないそうです。
ただプリザーブドは保存期間が5年くらいと言われていて湿度や手入れをしっかりすればもっと持つそうです。加工が難しい花もあるのでこの花を入れたいというのがあれば調べたり聞いてみるといいかもですね♩
旦那からサプライズで花束ももらったのでそれも残したいとなり、結局プリザーブド依頼もかけたのですが…笑
挙式スタイルは教会式にしました。
私の挙げた会場は値段はそんなに変わらなかったですが、式場によってはそれぞれのスタイルで値段が違うかもなので予算もありますし聞くのがいいかもですね!
私の友人で子どもが産まれてから挙げた子が何人かいますが、人前式が多いような気がします。とても微笑ましくこちらもすごく幸せな気持ちになりました(*^_^*)
-
ゆな♡ママ
旦那さんからサプライズなんて羨ましいです!
うちはないなぁ…(T_T)
ご友人の方の人前式スタイルはどのようなものでしたか?- 4月3日

ゆー君りょー君
チャペルで花はすべて生花にしました!
違いはどの位になるかわかりませんが生花は値段スゴイですね(>_<;)
-
ゆな♡ママ
みたいですね(>_<)
式で1番かかるのは生花だと聞きました(T_T)
でも生花がないと花にもならないですよねf^_^;)?- 4月3日

*sana*
お花は、すべて生花にしました(*^O^*)
挙式は人前式にしました💓
来てくれたみんなに証人になってもらえるのと
近いの言葉を自分達で考えられるので
とってもよかったです💓
挙式の値段は対して変わらなかったと思います!
お花は造花だとだいぶ、安いと思います!!
-
ゆな♡ママ
その時はお互いの代表者とかが証人?とかになったのですか?
うちは旦那は照れ屋なので誓いの言葉も私が考えるようですf^_^;)- 4月3日
-
*sana*
お互い親友にサプライズで代表人に
なってもらいました(^^)
まさかすぎたのか号泣してくれました💓w
もちろん来てくれたみんなの署名も
受付で書いてもらいました☺
誓いの言葉は、うちも私が考えて
旦那にどお?って聞いて決定した感じです(^^)- 4月3日
-
ゆな♡ママ
素敵なお式だったのですね(*^^*)
署名は受付で?
私は言葉を考えるのが苦手でf^_^;)
でもみんなにいい結婚式だったって言ってもらいたいです♡- 4月4日
-
*sana*
署名は受付でやってもらいました(^^)
ネットで調べて参考にしたりしました✨
一生に一度なので後悔のない
素敵な結婚式にしてください(*^O^*)💓- 4月4日

はじめてのママリ🔰
チャペルで生花です!
やっぱり生と造花?だと写真写りが違うと聞きました!
リングボーイ、証書ガール、フラワーガールを旦那の姪、甥に頼みましたが、子どもがいると和みます(*´꒳`*)
-
ゆな♡ママ
証書ガールとは?
私も姪に何かやらせたいのです!
それは案を出して式場の方にお願いしても大丈夫なのですか?- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
結婚証書があったので、それを持ってもらいました(*^^*)
私があげたところはすでにプランに載ってましたが、やりたいことがあればどんどん希望を伝えるべきですよ!
私は前撮りであれがしたい!式当日にはこれがしたい!と希望を相談したら、担当の方々が色々協力してくれました(*^^*)- 4月3日
-
ゆな♡ママ
そうですよね!
1度しかない結婚式ですもんね(>_<)
私の考えてるプランを次回伝えてみます(o^^o)- 4月4日

でーる★
人前式でブーケは生花です♪♪
-
ゆな♡ママ
でーる★さんはどのような人前式スタイルでしたか?
良かったら教えてください(>_<)- 4月3日

♡♡めー♡♡
私は4月中旬出産、8月に子連れ婚です。
チャペルです。
造花には絶対しません。
そして、子どもいるので、二次会もしません!が、二次会代わりのように、ゲストと関われる時間を披露宴で持ちます。お色直し一回分とか⁈かな。
その設ける時間に、子どものお披露目にするつもりです。二次会とかしたかったんですが、私の周りがほぼもう家庭に入ってたり…あれのお世話もなかなか大変なんでしないつもりでいます。
-
ゆな♡ママ
わかります(>_<)
私も招待してくれる友人は結婚してて子持ちなので余興も二次会幹事も頼めません。
なので式自体をどのような形で進行していったらいいのか(T_T)
少人数でほぼ身内がメインです。
私たちも子供のお披露目を考えています!- 4月3日
-
♡♡めー♡♡
余興などなどは…友達、職場の子に頼みます⁽⁽ ʚ(*ฅ́꒳ฅ̀*)ɞ ⁾⁾身内と、職場かなー笑。。
とにかく…うちはゲストと私らの地方を大事にするつもりです。子どもの御披露目もしたいし笑。友人らのするガサガサした式にはしないかなー。- 4月3日
ゆな♡ママ
私も生花にしようと思います!
できれば安く済ませたいのでそこを造花と考えていたのですが見ててやはり生花の方が綺麗ですもんね(*^^*)