※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノトリ早く来ないかな
妊活

妊活6ヶ月目、高温期が順調だが、基礎体温が下がって不安。気温の影響か?高温期不安定。1月のデータも添付。明日の体温次第で生理かも。

いつもお世話になっています(≧∇≦)
妊活を始めて6ヶ月になります❗️
今周期は高温期の間に体温が下がることもなく、順調でした‼️(いつもは途中で体温が下がってしまうことか多いのですが…)
これって、気温が高くなってきている事によるものなのでしょうか?
今朝、基礎体温が下がっていたので明日の朝も下がっていたら生理がきてしまいそうな感じです。涙
1月の分を貼っておきます‼️結構高温期がガタガタなんです(^_^;)

コメント

コウノトリ早く来ないかな

3月の分も貼っておきます。
わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします

tomo5808

私も最近基礎体温が上がってて体が春だからかなと思ってます(^^)
去年秋測り始めて、低温期が35.8度平均で高温期が36.1度だったのが、今は下が36.0で上が36.5位です。
私はまだグラフがガタガタなので、コウノトリ早く来ないかなさんみたいに体温維持出来るのが羨ましいです!

  • コウノトリ早く来ないかな

    コウノトリ早く来ないかな

    やっぱり、外が暖かくなると基礎体温もあがるんですかね😅
    私も体温がこんなに落ち着いてるの今回が初めてなんです❗️自分でもびっくりです 笑
    気温の影響が大きいと思います‼️
    早く赤ちゃんきてほしいですよね( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月1日
  • tomo5808

    tomo5808

    温活しなくても暖かくなりましたからね(o^^o)
    真冬は35.2度なんて日もありましたけど、流石にもうそんなに下がりません(^^)
    お互い早く授かるといいですね♡

    • 4月1日
  • コウノトリ早く来ないかな

    コウノトリ早く来ないかな

    そぅですよね♡
    お互いにがんばりましょうねー( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月1日