
コメント

退会ユーザー
私は一歳半まで母乳あげてましたよ!

im
断乳を悩まれている理由は何かあるのでしょうか。
例えば、復職でしたり、次の子を授かったり。
WHOでは2年以上の授乳を推進しているほど、授乳でのメリットは大きいと言われています。
私は復職もあるため、1歳半まではあげる予定で、現在朝と夜寝る前の2回あげています。
おっぱいに執着しているわけではなく、水やお茶も飲んでくれているようで、止めようと思えばやめられますが、WHOの記事を読んで、敢えて長くあげるようにしようと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
現在育休中で、保育園に入園次第復帰なのでそろそろおっぱい離れさせた方がいいのかなと思いまして…
- 8月5日
-
im
そうなんですね…
それは失礼しました(>_<)
断乳の方法は知らず、役に立たず申し訳ありません。
私も他の方のコメントで勉強させていただきます。- 8月5日

ちゃゆ
うちも麦茶だとちびちび飲みですが、
アクアライトや白湯だとゴクゴク飲んでくれます!
保育園に通っているので1歳には断乳しないといけなく、
ご飯も4回食でたくさん食べてくれているので、10ヶ月になったら夜間も断乳計画してます
-
はじめてのママリ🔰
4回もご飯たべるんですね!すごい!
復職予定なので、今のうちからおっぱい離れさせた方がいいのかなと思って…- 8月5日

はじめてのママリ🔰
3回食でもりもり食べるのならいいとおもいますが、うちの子は一歳4ヶ月まであげてました(*^^*)
理由は保育園に預けるからです(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私も保育園に預けたいと思ってるので断乳させないといけないのかなって…
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
では、その辺りを目標に夜か昼からかはじめられたらいいかもです🤔
- 8月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
友達も2歳くらいまであげてたみたいです!😊
退会ユーザー
特に辞める理由がなければ
今だけのことですし
もう少し子供に付き合ってあげてもいいかもですね😊