
子どもの遊び場で、他の子に譲らない親にイライラ。親同士が話し続けて子どもを見ないことに不満。親の考えが知りたい。
こんばんは✨
今日初めて行った子どもの遊び場で感じたことですが、
順番を待つ子がいるのに全く譲ろうとしなかったり、おいおい待ってよ!ってする子の親ってなんでその子どもを見てないんですかね?🤔
仲良しで子どもを連れて遊ばせるのはいいけどさ、子どもに背を向けて親同士でしゃべり続けてるのってどうなのー😠って感じました。
何歳になっても自分の子だろー‼︎おたくの子物を独占し続けて周りの子が迷惑しまくってますけどー😠
って今日もやもやしました💦
子どもを見てない親がどんな考えなのか知りたいですね。
- ちびトラマン(3歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
そんな親だからそんな子になったんでしょうね😅
親が見てないってちゃんと分かってやってると思います💦
我が子たちはそんな子に、
噛まれたり、突き落とされたり、叩かれたり、取られたり、
やられっぱなしだったので、
巻き込まれないように注意してくださいね😓

panman
凄いわかります!!
支援センターとか言っても、他の子が遊んでいた物とか取っても注意もしなければ謝りもしない…。。
挨拶やありがとう、ゴメンなさいが言えない親も多いですよ😰
だから、あたしはわざとその人達の前でまだ小さいですけど子供にちゃんと言い聞かせて、取ったりしたときはゴメンなさいって謝らせます😌
-
ちびトラマン
コメントありがとうございます😊
自分の考えが全て正しいとは思いませんが、支援センターとかで感じますよね😅
私もやります(笑)聞こえるように話します(笑)- 8月5日

ももトマト
放置子ほど乱暴ですよね。
親が見ていないので私はガッツリその子に注意します!
ケロッとしてますけどね。
-
ちびトラマン
コメントありがとうございます😊
今日私もやりました(笑)注意した訳ではないですがずっと待っていたのに貸してもらえず、長男を乱入させたら文句言ってきたのでその子らに話をしました。そのうちに親がきたのですが…おせーよ!って思いました。
背中に目があるのかな?あ、自分の子がいい子だと思ってるんですかね(笑)- 8月5日

もこもこ
私も同じことを思ってました💦
偏見かもですが、親が見てない子供程、お友達のおもちゃ奪ったり、ちょっと乱暴だったりする気がします😥
自分の子供が何かやらかさないか心配じゃないんですかね💦?
お互い気をつけて遊びましょうね〜😭
-
ちびトラマン
コメントありがとうございます😊
子どもをみると親がわかりますよね(笑)私も言われてるかもですが😂
そうですね!心配で目が離せませんね(笑)
お互い気をつけましょう🤗✨- 8月5日

退会ユーザー
わたしもそういう親には引いてしまいます。
健気に待ってる我が子が可哀想なのでなるべく過疎ってる公園に行くようにしてますが、それがいいのか悪いのか、、、そういう子と触れ合うのも社会勉強なんですかねぇ😅
-
ちびトラマン
コメントありがとうございます😊
うちもトラブルが嫌で人が多いところは避けてました(笑)
そういった親につい目がいっちゃうのも私の悪いクセです😩
子どもからしたらいい経験かもです(笑)- 8月5日
ちびトラマン
コメントありがとうございます😊今日ずっともやもやしていたので、本当にコメントがうれしいです😢✨
その子たちは年長くらいだったのできっと確信犯ですね😑
そうだったんですね💦気をつけます😢