※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5歳女児が鼠径ヘルニアかもしれず、頭痛が続いています。病院での診察で異常はないと言われ、解熱鎮痛剤を飲ませても拒否します。精神的な要因も考えられる状況で、痛みや不安が強く現れています。

子供の鼠径ヘルニアについて。

先週鼠径ヘルニアかもということで紹介状をもらいました。5歳女です。

明後日病院に行く予定です。

それとはかんけいないのかもしれませんが、先週の金曜日から頭痛がするみたいで、その日は病院に行き、解熱鎮痛剤をもらい飲ませ頭痛はおさまりました。

土曜はとくに問題なく、日曜の夜また頭痛、今日の朝も頭痛。昼頃病院に受診しましたが、熱もなく異常なし。精神的なものもあるといわれましたが、ほんとに頭が痛いと泣きます。。

これは鼠径ヘルニアが関係しているのか。。

それとも、全く別ものなのか。

熱中症かと思ってオーエスワン飲ませましたが一時よくなりまた大泣きし始め頭痛。

その泣き方もぎゃーぎゃー泣きます。
なんかキレながらです。。

解熱鎮痛剤あるので飲むように言っても、いや!!!といって飲みません。

精神的なものってどんなものなんでしょうか。

経験ある方教えて頂きたいです。。

なんとなく目の周りが赤いきもします。

しらべてもなんの病気なのか見当もつきません。

とにかく痛くてぎゃーぎゃー泣いてます。

コメント

ぽん*

私も6歳の頃、鼠径ヘルニアでした💦

診断の数ヶ月後に手術をしましたが、そのような症状はありませんでした…。

精神的なものというのは、「自分がなんか病気になっちゃった!!怖い!!」などと恐怖や不安があるのではないかなと思います😢
5歳といえど、先生の話や大人の話もなんとなく分かると思うので😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ですよね~…私も幼稚園のときに鼠径ヘルニアしてるんですが、頭痛の記憶もないし、親もそんなこといってなかったなぁとおもいました…。

    そーなんですかね?
    あんまりその話はこどもの前ではしてないんですけどね。。
    今までこんなことなくて戸惑ってます…。。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

手術があるって事を何となく聞いて理解してしまっているのではないですか?
怖いから嫌なのかも😣

うちの子も4歳の時に鼠径ヘルニアで手術しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の夜もぎゃーぎゃー泣いて、夜間救急つれていこうかとおもいましたが寝たのでそのままにしてました。。
    今朝は元気です。。
    意味がわかりません。。

    もしかしたら副鼻腔炎かもとおもって今日病院に連れていこうかと思ってます…

    • 8月6日