
コメント

おもち ❅*°
うちもトイトレ中です😭
「出ないでないでないー!!!」って騒がれましたがそれを乗り越えたのか、嫌がることなくなりました!
時間見て連れていくのやめて、少しゆるめにしてみたら直った気がします😔
朝と昼とお風呂の前、寝る前ってかんじです!
あと「お姉ちゃんみたいですごーい!!」って褒めるとすっごく喜びます(笑)
うちのご褒美は、おしっこでたらチーズ、うんちでたらゼリーって感じです🙆🏻♀️

アーニー
お休みしない方がいいですよ。
うちはお休みした結果、全くトイトレ進まなくなりました。
-
kawaah
回答ありがとうございます。
そうですか💦
お休みしてもっと嫌がるようになっちゃいましたか??- 8月5日
-
アーニー
嫌がるどころか、トイレもパンツもすべて拒否されてます…もう3歳過ぎたんだから~😱
- 8月5日
-
kawaah
そうなんですか(;゚Д゚i|!)
拒否だと厳しいですね💦
娘もだんだん嫌がり方が酷くなってきてるんですけど…
下の子もいるから赤ちゃん返りもあるんですかね?- 8月5日
kawaah
回答ありがとうございます。
もう少し続けたら嫌がらなくなりますかね(。・・。)
だいぶ出すことは上手くなってきたんで嫌がらないと助かるんですけどね💦
お姉ちゃんみたいですごーい!って次出たら言ってみますヽ(*゚∀゚*)ノ
ご褒美食べ物も良さそうですね✨
全部試してみたいと思います。
おもち ❅*°
いまは騒がないけど、オムツにするようになっちゃいましたが🥺
けど突然「うんちでる·····」って言ったり、、(笑)
お風呂の前と寝る前は習慣になったのか自分から行ってくれるようになりました!
娘の気分に合わせる期間にしてます!そうしてたら夏終わっちゃいますが🥺
馬鹿みたいに褒めてます🤣
あと出来たらその場で「じゃ出たからやろうか!!·····せーの!やったーーー!!🙌」って大きなバンザイを2人でします(笑)
ほんとトイトレ難しいですよね😭
kawaah
自分から行ってくれると良いですよね^ ^
娘はまだ行くのを嫌がってるからなぁ…と。
ぽてとさんは気分乗せるのが上手そうですね!
行くのを嫌がってたらどうやって声かけますか?
褒めるのはほんとに大事ですよね( ^ω^ )
焦らなくてもいいやと思っている自分もいるからいつまで経っても終わらなそうです(*_*)
おもち ❅*°
娘ちゃんも疲れちゃったのかもですね😭
こっちもイライラしちゃうし、少し緩くしてみましょ🙌
あとはトレパン履かせて「お姉さんパンツだよ〜」って言ったりしました(笑)
でもおしっこきちゃって、「お姉さんパンツびちょびちょ〜」っていうのが何度も·····トレパン挫折して、たまにノーパン生活です🤣
いくの嫌がられたら「そっか!じゃいいよ!ばいばーい」って立ち去り見放します🤣
けどトイレの前で待ってると来ます笑
うちの子は見放されるの嫌みたいで、後追いのように来てくれます😂
それでもダメな時はその時間は辞めておいてます😣それがいいのかは分からないけど、嫌っていう気持ちを高めたくないなと·····😣
あと座って「出ない」って言われたらすぐ下ろします!ずっと座らせてても出たことがないので、娘の言葉を信じて·····笑
この後オムツにしたりしますが🤦🏻♀️
わたし、行こうとしてる幼稚園がオムツ取れてなくても大丈夫って言ってくれたから余計焦りがなくなっちゃいました🙀🙀
kawaah
今声かけるのも減らしてみてます(^^)
そうなんですね!
ノーパン生活は凄いですね(*゚д゚*)いろんなやり方があるから合う方法を見つけ出したいです。
娘もお姉さんワード使うと喜んでましたヽ(*゚∀゚*)ノ
まずは嫌がらないのが一番なので下手に長く座らせない方が良いですね!
幼稚園がそう言ってくれてると助かりますね。
でもぽてとさんのお子さんはもう少しで取れそうですもんね。
うちも気長に頑張ります!
いろんなお話し聞かせてもらいありがとうございます🙏