![sssxxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の男の子が肥満と言われ、母乳だけで育てているが不安。飲ませすぎているのか、乳が張らないことも気になる。経験やアドバイスを求めています。
1ヵ月ちょいの男の子を育ててるんですが、
3220gで出産し、1ヶ月検診のときには4660gにもなっていてやや肥満と言われました。
そこで母乳相談に行ってどれくらいでてるか体重計って見てもらったら、
片方10分ずつ吸わせて100mlでてました。
そしたらミルクあげるのはやめてくださいと言われ、
母乳だけあげてるんですけど、
寝たと思ったらすぐ泣くし長くて2時間ほど寝て、
早いと起きるとか関係なく30分以上は吸わせています。
完母にしたくてミルクにはあまり頼りたくないんですけど、
母乳相談に行くまでは母乳片方5分ずつ吸わせて、
ミルクを70~80飲ませていました。
全部飲む時もあれば20ぐらいしか飲まなかったりして、
これが原因で肥満になったんじゃないかと言われました。
だから飲ませすぎていたせいで母乳だけじゃ物足りないと感じているのでしょうか。
おしっこはちゃんとでていて、
後差し乳じゃないのかなと思っていたり、
乳が春食べ物を食べても何をしても全く張りません。
食事も毎日和食を食べていますし、
みなさんの経験とかアドバイスとか色々教えてください!
お願いします!
- sssxxx(8歳)
コメント
![Mikite](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mikite
はじめまして。
私も初めの一ヶ月は母乳のあとにミルク足してました。
同じように、追加のミルクは飲みむらがありましたよ。
スレ主さんはたくさん、お乳がでていて素晴らしいですね!
母乳はミルクに比べて消化が早いので、お腹すきやすいですよ。
欲しがったらその都度あげてください。
母乳だけあげていれば、ぐんぐん大きくなっても肥満とは関係ないので大丈夫です!
ただ、ミルクを追加であげていたようなので胃が少し大きくなっているのかもしれないですね。
そのうち、需要と供給のバランスがとれてくるので今は欲しがるときにあげてください。
それと、3ヶ月くらいまでは赤ちゃんは満腹中枢が未完らしいです。
授乳時間は長くても10分ずつで良いそうです。
おしっこもちゃんと出ていれば母乳が足りていないことは無いと思います。
お乳が張らず、赤ちゃんが飲み始めたときに張るのならさし乳になっていると思います。
母乳育児、頑張ってください(*^^*)
![yu-n-ha☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-n-ha☆
うちも、3300gで生まれて1ヶ月検診では5キロありました!
完全母乳だし、どうしようもないので今のままで大丈夫ですというような感じで特に指摘は受けなかったですよ(^^)
夜中は2時間おきの授乳。これはミルクのが腹持ちがいいので、普通だと思ってます。
授乳時間はちょっとずつ短くなってくるので、今は仕方ないですね。
ちゃんと母乳が出てるならミルク足さなくていいと思いますよ!
夜中はしんどいですが、みんな同じ経験してると思います。
-
sssxxx
完母で5キロってすごいですね!
そこまで母乳がでてるってことになりますし、
羨ましい限りです。
このまま頑張ってみます!
ありがとうございます!- 3月31日
![ぱんだった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだった
母乳はミルクとちがうので、欲しがったらあげて大丈夫です。
足りてないのではなく、母乳だと2時間から3時間で授乳になります。
赤ちゃんもまだ上手に飲めないので時間もかかると思います。
3ケ月ぐらいまでは一日中オッパイ出してる感じでした。
私も張りはないです。
大変だと思いますが少しの辛抱です。
-
sssxxx
張りなくても完母なんですか?- 3月31日
![ぱんだった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだった
完母ですよ。
出ているのか不安になりますよね〜
でも体重増えてるし、おしっこも出てるし大丈夫みたいです。
上の子の時は張りありました。
張りないほうが楽でいいです。
なので、全然心配しなくて大丈夫だと思いますよ。
ちなみに、オッパイの出をよくするのは白米だそうです。
私はご飯おかわりしてたべてます。
-
sssxxx
ほんとにそれです。
なるほど、そうなんですね!
白米ですね、参考にさせてもらいます!- 3月31日
sssxxx
飲み始めた時も張らないんですよ。
ありがとうございます!