※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななん
家事・料理

ただ今妊娠悪阻で入院していますが明後日退院する予定です!病院食が薄味…

ただ今妊娠悪阻で入院していますが明後日退院する予定です!

病院食が薄味で油っこくなくて凄く食べやすいので家でも同じような料理を作りたいと思っています。

しかし病院食ってどんな風に作っているのか検討がつかず…
麻婆豆腐もクリームシチューも油っこく無いのに薄味だけど美味しくて…

どなたか病院食の大まかなルール?など知っている方いらっしゃったら教えて下さい🙇‍♀️✨

コメント

さくらママ

参考までにですが…
病院での調理経験がある者です。
病院によるのでしょうが、スチームコンベクションオーブンという機材を使って水蒸気で調理したものは、薄味でも素材の味が引きでておいしかったように思います。
ご家庭だと、蒸し料理がこれに近いかもしれません。
お魚なんかは、提携先魚屋さんから調理済みのものを仕入れていました。
(焼いている時間や場所がないため)
カレーやハヤシライスなんかは、普通のルウを使って大量に調理してました😓

  • なななん

    なななん

    貴重なご意見ありがとうございます!
    スチームオーブンで作ってるんですね✨なるほど!!
    魚も実際に焼いているのかと思いきや調理済みのものなんですね💡スーパーの味付き切り身よりも薄味なので病院食用におろしてるやつなのかな…
    カレーとかも普通のルウなんですか!?
    作りやすくて嬉しいですがこちらもしつこくないのでルウ無しで作成しているのだと思いました💦
    退院したらシリコンスチーマーなど使って調理しようと思います😊
    詳しくありがとうございます🎉

    • 8月5日