多嚢胞性卵巣の漢方服用で症状が改善し、ホルモンバランスの影響か疑問。漢方継続で症状緩和や自然排卵増加期待。何かアドバイスありますか?
こんばんわ。
以前、多嚢胞性卵巣と診断され、特にその後病院に通うこともなかったのですが、個人的に漢方を飲み始めました。
仕事がら冷え性が気になっていたので、当帰芍薬散を飲んでいます。
飲み始めてまもなく、生理痛や、生理による腰痛が今までと比べて、ほぼなくなりました。自分でも驚くほど、生理前の倦怠感から、生理中の腹痛腰痛がなくなり、生理中でもへっちゃらで過ごせています。
ホルモンバランスが変わったのでしょうか?
また、この漢方を飲み続けていけば、多嚢胞性卵巣も緩和していくでしょうか?
緩和していって、少しでも自然排卵する月が増えれば嬉しいですが。
ちなみに、生理はほぼ狂わずに毎月あります。
なにか、よいアドバイスおねがいします。
- めぐ321
コメント
てんころ
私も多嚢胞性の疑いと診断され、飲んでいたことがあります。
残念ながら、体が慣れてしまったようで効き目は最初だけでしたが…Zz(´-ω-`*)
私の場合は、生理不順と無排卵も原因で服用していたので、めぐ321さんとは状況が違うのですが…
漢方なので飲み続けることと、身体との相性もあるのかな?と思います。
既にしてらっしゃるかもしれませんが、合わせて基礎体温を計って、排卵してるかしてないかを管理するのもいいかと思います。
さわたり
わたしも多嚢胞性卵巣で、妊娠前は3ヶ月に1回くらいの生理しかこなくて当帰芍薬散飲んでました。
飲んでいる間は飲まないときに比べて生理はきましたが、基礎体温をつけると生理がきていても無排卵であることもしばしばで、子どもを授かりたいなら治療をしないといけないと先生に言われていました。
なので結局、誘発剤で排卵を起こしての妊娠になりました。
基礎体温はつけられてますか?
それで排卵してるか否かがわかるので、もし排卵しているならタイミングが合えば妊娠も可能ですし、基礎体温ガタガタで無排卵ならやはり産婦人科で相談されたほうがいいのかなと思いました😊
-
めぐ321
ありがとうございます!
正直、生理が毎月あるから排卵もしているものだと思っていました。でも病院でそう言われて、かなりショックでした(><)
結婚して2年経つので焦りもあって、基礎体温もガタガタでストレスになるので、測るのをやめています。
でも数ヶ月お休みしていたので、そろそろ体温も測ってみようと思います(^^)
それでもガタガタが治らないなら病院に行ってみます。。。- 4月1日
ひらり7
私も、多嚢胞性卵巣で、都内の漢方薬局で自分の体調にあった漢方を処方してもらい飲んでいました!
あと、マカの、サプリメントとルイボスティーを飲んで
基礎体温を毎日はかり、排卵しているかわからない月もありましたが、
排卵チェックして、陽性の時はなるべく旦那に、協力してもらいタイミングをとっていて、なんとか自然妊娠して今に至ります!
妊娠が分かった時は涙が出ました❣️妊娠出来ないわけでは、ないので頑張って下さいね〜😃
-
めぐ321
ありがとうございます!
なんだか、希望がもてました!
排卵チェッカーなるものを手に入れてみようかと思います(^^)- 4月20日
めぐ321
返信ありがとうございます!
基礎体温はガタガタで高低が全くわかりません(ρ_;)
ストレスになるからと、測るのをストップしています。
漢方を飲み始めて数ヶ月たつので、そろそろ体温も測って見ようかと思います(*^_^*)