
義実家の身勝手さや無責任さにとても腹が立ちます。皆さんならこんな時…
義実家の身勝手さや無責任さにとても腹が立ちます。
皆さんならこんな時どうしますか?何かアドバイスをください。。。
GWくらいから義母義兄妹弟のメンバーでGoogleフォトで息子の写真を共有しているそうです。
しばらくして旦那にそのフォルダに写真を入れろとメンバー招待がきて、そこで私と旦那はその存在を知りました。
まず私と旦那はSNS等ネット上に子どもの写真は載せない。と決めていました。それが限られた人しか見れない等の制限をかけているものでも万が一のことがあったり絶対というセキュリティなんて誰でも簡単に使えるSNS等のツールであり得ないだろうな、と思うし何があるか分からないし。と思っているからです。
だからといってSNS等に子どもの写真を載せている人を批判する気はさらさらありません。その人個人の価値観や各家庭の考え方や方針もありますし、何か起きた時にも子どもやその事に真摯に対応するのであればいいんじゃないかな。と思います。
しかし、今回は各個人の価値観等で終わらせれる事ではないと感じます。
子どもはまだ1歳になったばかりで本人に載せていいかどうかの判断はもちろんできないし、私たち親にもGoogleフォトで共有フォルダをつくりたいなんて相談もなかったし、挙げ句の果てには日々の成長や様子をもっと見たいから写真あげて〜と言ってくる。もう身勝手すぎてびっくりです。
それを旦那もきちんと伝えると言いつつ、仲良し家族だかなんだか知りませんが丸くやんわりと伝えて、何を勘違いしたか義母は昨日私にも招待のメールを送ってくる始末。
旦那にとって結局は私は他人で、家族感は無く、義実家の人たちとしか家族と感じれてないのか。とまで考えてしまいます。
もう、私がはっきり伝えるわ!と旦那に言うと、自分の家の人たちの問題だから自分が伝える。と言ってました。できてないですけどね。
そのフォルダにはもれなく出産直後でボロボロの私の写真もたくさんあげられていました。こういうのってどれほど嫌な思いをしたのか旦那には伝わらないのですかね。
- ようこ(6歳)
コメント

mino@
可愛がってくれるのは有難いですが、勝手にはダメですね😅Googleフォト始める前に、写真見たいんだけど…と相談してくれたら、何か方法考えますが…可愛い孫の顔は見たいと思うので!

なないち
えっ💦ようこさんの写真まで上げられてるんですか?(゚_゚)
なんの相談も無しに勝手にはあり得ないですね!それを嫌と伝えても載せるって勝手過ぎます。旦那さんも子供の写真を載せないと決めているならやんわりじゃなくて、ちゃんと伝えないと(^^;
自分家の問題だからってようこさんの写真も載ってますし…。
もう旦那さんが伝えてくれないならハッキリ言っていいと思います😣そしてお子さんとようこさんの写真も消して貰いましょ!
出産直後の写真をみんなに見られてるなんて私だったらすごく嫌です!
そういう気持ちは男の人には分からないと思います😢
-
ようこ
コメントありがとうございます😭✨
そうなんです!!まぁ私なんて見えてないんでしょうけど。笑
ほんとですよね。まぁあちらの家族のことだから、あなたが何とかしてよ!!と思ってましたが私が写ってる写真も載せられてるのでこちらに実害がありまくりですよね🙄😩
昨日何をどう言ったのか、私にも旦那にも何も言わずにフォルダだけ消えてましたが。
ごめんね。の一言くらいあるのかと思ってましたが、そんな自分に都合の悪いことは認めない人だし、謝るなんて絶対しない人でしたわ😑- 8月6日
-
ようこ
あ、謝ることをしないのは義母様です。
旦那は今このことで私には申し訳ないと謝ってばかりです。。。- 8月6日
-
なないち
消えてたんですね✨良かったです(^^)
でも謝らないなんて大人じゃないですね~😩
今後の付き合い方考えちゃいますね。
旦那さんがそんなに謝ってくれるならまだ救いですね☺安心しました😊- 8月6日
ようこ
そうですよね。
もちろん、孫だし、甥っ子だし可愛いがってもらってるのは本当にありがたいんですけどね!
勝手にこういうことされると不快でしかなくなります😞