※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
お仕事

明日から1歳児クラスを担当しますが、経験が不足です。アドバイスをお願いします。

保育士の方、やっていた方いますかー!

明日から4月ですね。
新年度で1歳児クラスを担当します。
3時からのパートタイムで、お昼寝起きて着替え、おやつ、自由遊び(主に外)ときて延長保育をします。


ですが実習では
2歳からの保育園(1月だったためほぼ3歳児)と、児童養護施設、障がい者施設だったため1歳児の接し方はほぼ座学のみの知識です…

明日から他の先生を見本に頑張りたいとおもいますが
経験者の皆さんからアドバイスを頂きたいです……

よろしくお願いします!

コメント

さくらっぴ

私も保育士です。明日から3歳児。1歳児は2回ほど受け持ったことがあります。
1歳児、明日はみんな、ギャーギャー泣いてると思います。頑張って下さい!

  • こっこ

    こっこ

    回答ありがとうございます!

    やはりそうですか……
    慣れるまでお互いが大変なのですね。

    ありがとうございますがんばります!!

    • 3月31日
♡ゆうなちゃんママ♡

私は明日は娘の入園式で明後日から
3歳児担任です( ¨̮ )ガッツリ主担です‼︎
1歳児、、さおりなこさんの
お子さんより少し大きいという認識で
いいかと思いますよ(σ*'3`)σ
あとは夕方の園庭は怪我も多いので
その辺りを注意したらいいかと思いますよ★
言っておられる通り、一緒に組む先生、
子どもの様子を見ていけば大丈夫だと
思います★そうですね、延長もされると
ゆうことなので、担任から言付けられた
延長の子どもの保護者への対応は是非
きっちりしていただけたらと思います(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
うちも、時差勤務なので、よっぽどの
大切な話は残って対応しますが、
持ってきてきて欲しいものや集合時間などは
延長の先生にお願いするのですが、
まぁ、伝え忘れも多々あり次の日に
保護者からは聞いてませんと言われることも
ありました(^^;;

  • こっこ

    こっこ

    回答ありがとうございます!


    確かに気がついたら誰かしら転んで泣いています…


    保護者への対応ですね!なるべく丁寧に正確にを心掛けたいとおもいます!

    ありがとうございました!

    • 4月1日
yun

元保育士で、今は専業主婦です!

明日から新年度頑張ってください♪

1歳児クラスだと、持ち上がりの人が一人はいますか?もしいる場合はその先生にみんなが行くと思うので、その先生を中心に、いろいろ聞いたほうがいいと思います♪

まずは子どもたちに担任と新しい部屋に慣れてもらえるようにするのが一番ですねっ★

  • こっこ

    こっこ

    1人とパートの先生が持ち上がりみたいなのでいろいろ聞こうとおもいます!


    時間が必要だとおもいますが頑張りたいとおもいます。

    ありがとうございました!

    • 4月1日
☆ミルキー☆

元保育士です(^^)

1歳児さんの3時からなんですね(><)お昼寝起きぽやぽや~としてますよ✨ご機嫌ななめな子もいますし😅

夕方、延長は子どもも疲れてくるのでケガやガブりも出てきやすいです😨お気をつけて~(´-ω-`)担任の先生もいなくなりますしね(><)
でもまずは担任の先生に色々聞きながら新しいお部屋に慣れて子ども達とも仲良しになれるといいですねぇ♪

❤ゆうなちゃんママ❤も言われてますが、担任の先生からの連絡事項やお知らせはきっちりした方がいいと思います(´▽`;)
保護者からだけでなく一緒に働く先生方との信頼感系にも関係するので(><)

  • こっこ

    こっこ

    自分の娘が寝起き悪い方なので少し怖いです……

    1歳児は言葉より手、口がでますよね、
    防げるように目を配りたいとおもいます

    保護者への対応は丁寧に正確に心掛けたいとおもいます!

    ありがとうございました!

    • 4月1日
アボカドサラダ

わたしも保育士でした!一歳担任もしました!
4月はとにかくみんなが泣いてます!ゴールデンウィーク明けもまた降り出しに戻ります。

成長が目に見えて分かるので保護者の方同様わたしも子どもたちの成長が楽しかったです!🎵他にもまぁ、やはり思い通り進めないし、いろんなトラブルなどが起きるのも2歳よりも遥かに多いので怪我や、その時にいかに切り抜けるかなど臨機応変に動く力を身につけて行ってくださいね🎵