
上の子に怒りを感じてしまい、冷静になる方法が知りたいです。毎日怒っている自分に夜が怖いです。可愛い我が子に悲しい思いをさせたくないです。
上の子に当たり散らしてしまいます…
昨日も赤ちゃん返りしてワガママ放題でイライラが限界で怒鳴って軽く頭を小突いてしまった
上の子はびっくりて肩を震わせて頭を手で覆ってました😢いつも冷静にと考えて深呼吸したり子供にはある事だからと気持ちを落ちつかせています。ですがそれでダメな時もあるし冷静でいれる時もあります。怒ってしばらく経ち冷静になって後悔します
毎日2.3回は子供に怒っている気します…今日も怒ってしまうんだと思うと夜が怖いです…
気持ちを瞬時に沈める方法ってないんですかね?可愛い我が子だから悲しい思いをさせたくないです😢
- ママリ

OZ
他人事に思えません。わたしも7歳5歳6ヶ月がいます。
1番お兄ちゃんを叱ってしまいます。
叱りすぎて後悔して
でもその時は抑えられないんです。
かわいい子にはかわりないのに
優しい子なのに
まだたったの7歳でママのこと大好きでいてくれるのに
どうして余裕が持てないんだろうって生理前になると毎回爆発してしまって辛いです。
でもママだってたくさんがんばってるからわかってほしいしはなしをちゃんと聞いて欲しいですよね。
子育てって本当自分も成長しなければいけませんね。

みる
うちも10歳で赤ちゃん返りしました😅
自分の要求が通らないと泣いてわめいてました💦
でもしばらくしたらそうすることなくなりましたね。
多分泣いてわめいても要求通らないと気付いたぽいです💦
怒りそうになったらまずはその場から離れて気持ちを落ち着かせてみてください!
コメント