コメント
ko zu
私はひどくなるまでにいつもすぐ連れていきます!
流行ってる病気に移らないか心配ですけど、、
これ以上ひどくなるほうがかわいそうなんで、迷わずわたしは連れていってます!
私は小児科にいつも連れていきますが、ママリをみてると耳鼻科に連れて行かれる方もいるみたいなので
耳鼻科でみてもらうのもいいかもです。
ko zu
私はひどくなるまでにいつもすぐ連れていきます!
流行ってる病気に移らないか心配ですけど、、
これ以上ひどくなるほうがかわいそうなんで、迷わずわたしは連れていってます!
私は小児科にいつも連れていきますが、ママリをみてると耳鼻科に連れて行かれる方もいるみたいなので
耳鼻科でみてもらうのもいいかもです。
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさん子供さんのゲームやYouTubeは平日はどのくらい、休日はどのくらいしてますか? うちの子は長女はYouTube、長男はYouTubeとゲームで 平日は長女は30分、長男はゲームを1時間に設定していて、 YouTubeはTVで見れ…
うちは1歳2ヶ月ですが、まだ1人で立つことも歩くこともできません🥹 成長は個人差あるし、ハイハイ長い方が良いとか聞くしと、自分に言い聞かせていますが、 周りの同じ月齢の子たちがみんな歩き始めてちょっと焦っていま…
生後1ヶ月〜2ヶ月くらいの赤ちゃんは 家の中でゆっくり過ごしたり、 短時間の外気浴が推奨されていますが、 毎日のようにお出掛けしまくってしまっています、、 買い物は頻繁で、イオンに行ったりドライブに行ったりな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yr
酷くなるほうが可哀想ですよね💦
耳鼻科という手があるのですね!!!
近くの耳鼻科調べてみようと思います🙂
ko zu
8ヶ月でもみてもらえるとおもいますが、
行かれるときに一応、お子さんの月齢も伝えておくといいかもしれません😊