1歳1ヶ月の息子にスプーンやコップの練習をさせるべきか悩んでいます。いつから始めたらいいか、特に汁物をこぼされるのが心配です。
[食事のあげ方について]
1歳1ヶ月の息子がいます。
今までずっと、こぼされるのが嫌で、息子の食事(食器)は息子の手元のテーブルにはおかず、手の届かないダイニングテーブルの中央におき、
私が順番にスプーンであげるか、手づかみ用お皿のみ息子の手元に置く、っていうような感じで食事をあげています。
スプーンも使わせたことがありません。
お水もいつも私がコップを口元に持って行って飲ませていて、息子がコップを持ったことはありません。
ただ、もうそろそろスプーンやコップを持つ練習をさせたり、自分の好きな順で食べさせてあげるために息子の手元に全ての食器を置いたりしなければいけないのかな?と思ってるんですが、みなさんはいつ頃からそうされてましたか?
特に汁物をひっくり返されるのが心配なのですが…
- yoshi(6歳)
退会ユーザー
7ヶ月から自分で食べさせ始めました。汁はひっくり返すの当たり前でした😅コップは一歳になる前には使えるようになりました。
あーか
ひっくり返しのは通らざるを得ない道かと思います(´・ω・`;)
上の子今でもこぼしたりしますよ笑
1歳前からスプーンもコップもさせてました!
ふーこ
離乳食始めた時から目の前に置いて、ドロドロでもなんでも本人が掴みたがるなら好きにさせてましたよ😊
バーバママ
私もこぼされるのすごく嫌です。
食器はyoshiさんと同じくダイニングテーブルに置いています。娘の椅子には、テーブルを付けていません。
・コップは娘に持たせて私が軽~く手を添えています。たまにコップを振り回そうとしますが、こぼさず支えられます😗💦
・スプーンは食べ物を入れた状態で娘に渡し、私が軽く手を添えます。
・こぼれやすいサラサラのものをスプーンに入れるときは、私が親指・人差し指・中指でスプーンを持ち、薬指と小指を娘に掴ませます。スプーンを支えているのは私ですが、本人のタイミングで口元へ運ぶことができます。
たまに失敗しちゃいますが、数日に一回なのでストレスありません。
5ヶ月から大体こんな感じです。スプーンを持たせた娘の手を私が握り口元へ近づけるのを繰り返すうちに、自分で口の中へ持っていくようになりました。
コップは初めは私だけが持っていましたが、6ヶ月頃に本人が持ちたがるようになり上記の方法に変えました。
Puribo
私も同じことで今ものすごーく悩んでいます…
うちはひっくり返すのはもちろんですが、目の前にあるものすべてを突っ込むんじゃないか…というぐらい口に入れてしまうので、手づかみ用のお皿に数個乗せて、それを食べています😱
なので、スープやご飯などの手づかみでは食べられないものは私があげています…
好きにさせるようにしたいのですが、手を出してしまって、どう始めようか悩んでます😣💦
言葉がわかるようになってきてからやろうかな…なんて思いながら毎日過ごしてます😱
答えになってませんが、同じ悩みだったので投稿しました😭
yuuuu
まさに同じ悩みです😭
わたしも朝からひっくり返されるともう一日中疲れてしまって💦
なので夜お風呂入る前にご飯にして、もう全部好きなようにさせてます😅
椅子の下には新聞紙敷いてそのままゴミと捨てれるようにして、髪の毛や服や手や顔なんてそのあとお風呂入ると思えばもうどーにでもなれって諦めてます😅
お皿をひっくりかえしたり、ご飯を床に落としたりってお勉強してるとよく聞くのでもう夜はご自由にどーぞシステムにしてます!
ご自由にどーぞでも汁物ひっくり返されると悲鳴あげますけどね🤭泣
yoshi
まとめての回答ですみません💦
皆さまコメントありがとうございます!とても参考になりました!
皆さんの回答見て、もっと早くから自分で食べさせておけばよかったと反省しました。こぼされる、ぐちゃぐちゃにされるのは覚悟して、今週末に試しに挑戦してみたいと思います!!
ままり
遅くなりましたが…
ロングエプロンをお皿の下まで伸ばしてテーブルに吸盤で止めてます!
なので食べこぼしは床に落ちずにロングエプロンがすべてキャッチしてくれます!
そしてお皿に吸盤がついているものを使っているのでひっくり返されることなく一人で好き勝手しながら食べてます😊
-
yoshi
コメントありがとうございます!
吸盤付きのエプロン、お皿って初耳です!!調べてみますー!✨- 8月5日
-
ままり
これと
- 8月5日
-
ままり
これです!
お皿は最近使い始めたのでまだまだ試行錯誤中ですが、エプロンは本当にストレスフリーになりました😊- 8月5日
-
yoshi
ありがとうございます!買ってみます!!
- 8月6日
コメント