
赤ちゃんがミルクを欲しがるけど、吐き戻しやおむつ替えで寝てくれず、困っています。ミルクをあげてもいいでしょうか?
23:00すぎに母乳あげて、吐き戻したので片付けした後足りなかった分0:00頃ミルクあげて、また吐き戻して片付けておむつ替えて、そうしたら戻した分お腹減ったのかまだ欲しがるので少しミルク足して、寝そうだったのにおむつ替えたら起きて口パクパク、、、また母乳あげて吐き戻して、、、いまだに寝てくれません😭
母乳ももうそんなに出ないけどミルクはまだ3時間経ってないし、、、
最初に母乳あげてから3時間、飲んで吐いておしっこしてをエンドレスでずっとお世話してるんですがそろそろ寝たいです😂
今も手足バタバタお口パクパクしながらたまに泣き出すんですがミルクあげてもいいですかね?
- すん(5歳9ヶ月)

♪
お腹いっぱいなんじゃないですかね?

あちゃん
もしかしたらお腹いっぱいで苦しいのかも知れません🤔🤔
母乳とミルクどのくらいあげてますか??

✦Y_Jes✦
吐き戻してるなら、逆に多い可能性もあります💦
手足バタバタはうちの子の場合、飲みすぎてげっぷ出てなくて苦しいっていう時でした。
口パクパクは、ただ口寂しいのかもしれません。
泣くのであれば、抱っこゆらゆらしてあげたりちょっと気を紛らわしてあげるのも良いかもですね🤔
難しいですよねー💦

すん
みなさん、コメントありがとうございます!
まとめての返信ですみません💦
私も最初苦しそうだと思って母乳あげず30分抱っこで様子見てたんですが泣き続け、、、1:30頃の時点で乳首咥えさせたら吸い付き良くゴクゴク飲んでたので苦しいわけではなかったみたいです😣
ただその時すでに満足できる程母乳出てなかったようで、結局今ミルク30ccだけあげたら寝てくれました😭
ありがとうございます!
コメント