![まめたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、5歳の娘と9ヶ月の息子と主人で暮らしてます。週6勤務で朝9時か…
パートで働いてる方に質問というか、聞いてほしいです。
現在、5歳の娘と9ヶ月の息子と主人で暮らしてます。
週6勤務で朝9時から16時まで働き、それから子供達をお迎え後、家事や健康の為に運動(1時間半ぐらい)をして、お弁当作りをしたらいつも日が変わってます。
5ヶ月で職場復帰したせいか、年のせいか分かりませんが、疲れがたまります。
日が変わらないうちに家事を済ませて横になりたくて、お弁当のおかずを作りおきをしたら主人に『手抜きばっかするなよ』と言われる始末。
やることだらけで、毎日バタバタしてますが、皆さんもこんな感じなんでしょうか?
- まめたろ(11歳)
コメント
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
毎日お疲れ様です(´・ω・`)
私は週4日、9時〜15時で仕事してますがそれでも毎日帰宅してから戦場です、、、。
子どもを寝かしつけてたらだいたい一緒に寝ちゃって夜な夜な残りの家事をやってます😅
手を抜けるところは抜いて身体を休ませることも大事ですよ😭
まめたろ
遅くなりましたが、コメントありがとうございます(^o^)
やはり、子供が寝てから家事をされてるんですね。
お互い早く、ゆっくり休みたいですね(ToT)