![あっちょんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のあなたが、実家で過ごしている中、母から甘えすぎだと言われ、腹が立っています。感謝はしているけど、家事もしているのに理解されない悲しみを吐き出したい気持ちです。
いつもお世話になってます。
今日から18週目に入るあっちょんママです。
母のことで相談です。
妊娠初期から主人の出張の為、実家に帰ってきてます。初期のころは悪阻や出血があり安静安静にしてましたが最近は体調も割と良くなりました。母とは仲がいい方なのですが今日、あんたは甘えすぎ。お金も出してないとに。感謝してない。と言われました。確かにお世話になってて感謝もしてますが喧嘩腰に言われすごく腹がたちました。友達と遊びに行くわけでなく家に居るだけだし最近は洗濯物を干したり夜ご飯の準備をしたりしてます、、なんだかなぁ、、妊婦様になってるんでしょうか、少し悲しかったので吐き出させてもらって少しスッキリしました(/_;)/~~
- あっちょんママ(8歳)
コメント
![めんど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんど
旦那の妹は妊婦じゃありませんが、就活中に旦那のお母さんとケンカしたみたいです(´・_・`)💦
用は家にお金も入れず、ご飯食べに行っても出して貰うのが当たり前で、お母さんは怒ってしまったそうです(~_~;)
親しき中にも礼儀あり、というか、お金をいくらか渡したらわりと丸く収まりそうな気がします…笑
参考にならないかもですが、すいません💦
![tarohana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarohana
どれくらい帰られてるんですか?生活費としてやっぱりお金かなぁと(*^_^*)
-
あっちょんママ
来月で帰るんで4ヶ月は
いましたねぇ😅
長すぎですよね、、
先にお金を渡すべきでした(´;ω;`)
帰る時にお金を包もうと思います。- 3月31日
-
tarohana
先のコメント返事も読ませていただきました^_^いらないと言われて、入れてないとに は微妙ですね。入れなくていいから甘えるなってことでしょうか^ ^帰る際スマートに、それでいいと思います😍
- 3月31日
あっちょんママ
コメントありがとうございます。^^
私も実家にお金を入れてません。はじめにお金を渡そうとしましたがいらないと言われました。後、1ヶ月したら帰るのでそのときにお金を渡そうと思ってたんです(/_;)/~~
親しき中にも礼儀あり
まさしくそうですね😅
ちょっと甘えすぎてたのかもしれませんね(..)