※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
お金・保険

パートで月に約95,000円稼げる場合、年収は約115万円になります。旦那の扶養内で大丈夫でしょうか?103万円を超えると税金が増えます。詳しい方、教えてください。

パートで月95000円ぐらい
働いたら年115万ぐらいになるとおもうのですが
旦那の扶養内でいける認識で
いいんでしょうか?
103万に納めないとダメなのかな、、
住民税がプラスで取られるぐらいですかね?💦

103万越えたら損なのかな、、
無知なので詳しいかた教えてください‼️

コメント

ナナ

パート先で調整してもらえないですか?
バイトとかだと扶養内に調整してくますよね!

  • 純香

    純香

    そうですね!
    確認してみます!

    • 8月5日
ゆき

旦那さんの会社にもよると思いますよ😄
家族手当とか出てる会社であれば、103万が1番いいと思います😄
ウチの場合は手当が家賃補助のみなので、130万迄でやってもらってます😄

  • 純香

    純香

    うちは扶養手当で1万でています。
    103万が無難かもですね😁

    • 8月5日