※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

沖縄で子供のでべそのケアをしてもらった方いますか?知花クリニックで予防接種予約していて、相談したいです。沖縄市、うるま市の小児科オススメを教えてください。

沖縄で、お子さんのでべそのケア(テープなどで)を病院でしてもらった方いらっしゃいますか?
今週、知花クリニックで予防接種予約してますが、その時に相談とかできるかも知りたいです。
予防接種のみなら、早めにどこか受診したいと思ってます。
沖縄市、うるま市でオススメの小児科も教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

ママリ

沖縄でありませんが

自分でテープを買って、ガーゼを当てて押さえてました!

いくら肌に優しくてもただれてしまって可哀想なので2ヶ月ほどでやめましたが、
いまはかるーーーいデベソに落ち着きました!

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊
    テープかぶれ、気になりますね😵
    教えてくださりありがとうございます!

    • 8月5日
ぴょん

ちばなクリニックでしてましたよ~(^○^)
さいヘルニアでした!
予防接種のときに小児科も受診したいことを伝えたら、小児科で予防接種後に受診できました(^o^)

  • ここあ

    ここあ

    教えて頂きありがとうございます😊
    私も予防接種の時に話してみたいと思います💕

    • 8月5日
M.say.1

下の子ですか💦?
産婦人科で先生に1歳までに治れば問題ないよ!と言われ、上の子にはなかったでべそが下の子に出ていてビックリして焦りましたが、無理に押さえつけたりすると臓器を抑え返してしまうからやらない方がいいと言われました😭
相談するのは小児科などでも大丈夫だと思いますが、下の子であればもう少し様子みてもいいかなと思いますよ🙂
答えになってなくてすみません💦

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます!

    そうなんです、下の子です😢
    うちも上の子になかったので、心配で😢
    男の子だからか?泣き声がすごく大きくて、その度にでべそが大きくなる感じで😭
    予防接種の時に相談してみますね!
    体験談教えて頂きありがとうございます!

    • 8月5日
tt

私もちばなクリニックで臍ヘルニア治療しました!スポンジを押してテープ固定を4ヶ月くらいかな??やりつづける感じです!

かなり綺麗になってます!!


はやい方が治りがいいみたいなので、早めの治療をお勧めします!

  • ここあ

    ここあ

    詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!

    早速、受診したいと思います😂

    • 8月5日