
黄疸について詳しい方教えて欲しいです。核黄疸というのはすぐ分かるも…
黄疸について詳しい方教えて欲しいです。
核黄疸というのはすぐ分かるものなのでしょうか?
出生後退院までは黄疸がギリギリの数値でそのまま退院しました。
2週間検診を待たずして、黄疸の数値が上がってしまったので光線治療の為1日入院しました。
退院後2日連続で検査しましたが、数値が下がっていたので1ヶ月検診まで様子をみてくださいと言われました。
その後少しずつ黄疸が出てきたので検査から2週間後再度受診、数値が14.5とギリギリだが、これくらいの月齢になると脳に影響が出ることはないと言われました。
先生が仰ることなので、確かなのだろうとは思うのですが、検査から2週間の間に数値が基準を超えていたかもしれない等色々考えてしまいます。
2週間の間に数値が基準を超えていたとしても大丈夫なのでしょうか?核黄疸になるとすぐ分かりますか?
教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
- 2kids♡mama.(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント