※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
家族・旦那

誰に話したらいいかわからないのですが、一人だと不安なので、ここに書…

誰に話したらいいかわからないのですが、一人だと不安なので、ここに書かせてもらいます。まとまりのない文章ですが...

私は一人っ子で実家を出て隣県に住んでいます。
実家の家族は
父 メニエール病 64歳
母 脊柱間狭窄症、脳出血後遺症で左半身が少し麻痺60歳
祖母 高齢 81歳

の3人くらしです。

祖母はデイサービスにたまに行き、母も同時にデイサービスを紹介されました。母は年齢的にまだ行きたくないと言って、家にいます。

調べてみたら母の病気は特定の疾病で介護状態になってもおかしくないみたいです。自分のことが億劫でお風呂に入るのもたまにで、ベッドまで寝に行くのが面倒で居間で寝ています。思うように体が動かず、いつも愚痴ばかり...正直実家に帰るのが嫌になるときもあります。

祖母が父といつも買い物に行って、ごはんを作っていますが、それもそろそろしんどくなり、家族みんな缶詰を食べたりして、心配です。


私は仕事復帰していて毎日ドタバタです。
ふと、実家のことを考えて心配になりますが、実際は何にも手助けできていません。

このままじゃいけないのに。
どうにかしてあげたいのに。

同じような方、いますか?
何か家族が楽になる方法はないでしょうか。

コメント

あやか

訪問介護とかも嫌がりますかね
入浴介助はもしかしたら、まだお若いので嫌がるかもしれませんが💦
市役所の相談窓口に相談すればケアマネなど介入してどのようなサービスが受けられるかなど細かいアドバイスしてくれると思います😊

  • まるころ

    まるころ

    訪問介護っていうのがあるんですね。全然そういう分野を知らなくて。市役所に行って今の現状を伝えたら何かアドバイスもらえそうですね!

    • 8月5日
ぱつ

お祖母さんのケアマネジャーに相談してみたらどうですか?
お母さんは年齢的に若いのでデイサービスには抵抗があるのかもしれませんね。
ですが状態をみると、要支援か要介護状態なのではないのかなと感じます。
デイサービスに行かなくてもヘルパーなど配置してもらうためには、お母さんにもケアマネジャーがつくようにした方が安心して生活できるかと思います。そうすると生活の流れなども出来やすいかと思います。

  • まるころ

    まるころ

    ケアマネジャーというのはデイサービスに迎えにくる人のことでしょうか?全然わかってなくてすみません。
    やはり、要支援等の状態でしょうか...私がなんとかしないとと思いつつ、放っておいてしまいました。
    実家になかなか帰れないんですけど、相談って市役所に電話でも対応してもらえるのでしょうか?

    • 8月5日
  • ぱつ

    ぱつ

    ケアマネジャーというのはサービスを組む人のことをいいます。
    デイサービスに迎えに来るのはデイサービスの職員のはずです(^^)
    とりあえずは市役所に電話して相談してみてもいいかと思いますよ!

    • 8月5日
  • まるころ

    まるころ

    そうですね!とりあえず電話してみます。いろいろ聞いてすみません😊

    • 8月5日