子育て・グッズ 新生児が母乳でむせて困っています。対処方法として、起こして背中をトントン、横にして背中をトントン、部屋の加湿などがあります。他にも何か方法はありますか? 新生児です! 毎回母乳でむせて喉の奥がゴロゴロしてしまうのですが、起こして背中トントン、横にして背中トントン、部屋の加湿、、、そのほかに何かしら対処方法はありませんか? 最終更新:2019年8月8日 お気に入り 母乳 新生児 加湿 トントン ニモちゃん(6歳, 8歳) コメント 退会ユーザー 母乳の粘膜が絡まってるんだと思います。 8月4日 ニモちゃん それを取り除くにはまだ咳も自分で出来ないので困っています(꒦ິ⌑꒦ີ) 8月4日 退会ユーザー 無理にしなくても大丈夫ですよ。 泣いてたりはしてないですか? 8月4日 ニモちゃん 泣いてないですが寝づらそうです。ここから肺炎になったらどうしようとおもったらしちゃいます。 8月4日 退会ユーザー 低月齢の子にはよくあることですよ。 息子も良くなってましたが健診でも何も言われなかったです。 8月4日 ニモちゃん そうでしたか!実はRSで入院しています。でもこの状態で明日退院となりましたので不安で💦 早く良くなるといいなとおもっています😭 8月4日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ニモちゃん
それを取り除くにはまだ咳も自分で出来ないので困っています(꒦ິ⌑꒦ີ)
退会ユーザー
無理にしなくても大丈夫ですよ。
泣いてたりはしてないですか?
ニモちゃん
泣いてないですが寝づらそうです。ここから肺炎になったらどうしようとおもったらしちゃいます。
退会ユーザー
低月齢の子にはよくあることですよ。
息子も良くなってましたが健診でも何も言われなかったです。
ニモちゃん
そうでしたか!実はRSで入院しています。でもこの状態で明日退院となりましたので不安で💦
早く良くなるといいなとおもっています😭