※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RKmama
妊娠・出産

出産後7日目、34週6日で生まれた赤ちゃんがNICUにいる。母乳が出ず、心配で産後鬱になりそう。毎日搾乳しているが、不安で涙が止まらない。

出産して7日目、、
34w6dで生まれてしまったので
赤ちゃんはまだNICUで入院中。

母乳を届けに病院に通うのですが
母乳が全然出ません。
最初より少し出るようにわなりましたが
シリンジに2.5g、3gほどしか出ません。
乳輪をぎゅーっと摘んでやっと出ます。

マッサージも搾乳も毎日しています。
基本4時間おきです。
足りないんでしょうか?
乳輪わだんだん柔らかくなってきています。

これから母乳が出るのか不安でたまりません。
まだNICUにいる我が子、母乳が出ない事、
それが原因で産後鬱になりそうで怖いです。
退院して2日目、、夢に赤ちゃんが3回も出てきて
食欲もなく、写真を見てると涙が出てきます。

コメント

ぴむ

おっぱい張ってますか??
うちは完母ですが、生まれたばかりの時は1時間〜2時間おきに授乳だったので、搾乳の間隔をもう少し短くしてもいいと思います!

圧かけながらの状態で乳輪摘むと出やすくなるので試してみてください(^^)