
コメント

にゃん#
ベッタのスリング使ってます(*˙˘˙*)!
慣れるまでは大変かもしれませんが、着脱が楽なので便利ですよ!

たまさみ
サイズ調節が出来る物を買った方が良いと思います!
私は買ったのに体型の変化でサイズが合わず使えないので抱っこ紐買いました(^_^;)
-
LiSA
回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすいません^^;
サイズ調節!
そこはあんまり考えていませんでした
サイズ調節出来るものを買いたいと思います- 4月3日

miyu_uhime
ベッタのキャリーミープラス使ってます★
娘は新生児期とってもお世話になりました(笑´∀`)
画像の物の色違いを持ってます★
-
LiSA
回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすいません^^;
可愛い!
なんだか簡単そうだし旦那と相談してみます- 4月3日

yomogi_mama
北極しろくま堂の
キュットミー使ってます♡
リングでサイズ調節出来るので
誰でも使えるので
抱っこ代わってもらえます(笑)
スリング付けたまま
寝かせられるので
本当に楽です( ˇᴗˇ)。o*
-
LiSA
回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすいません^^;
誰でも使えるのは嬉しい!
あとで調べてみてみます(´∇`)- 4月3日

ゆん
スリングはまだ買っていませんが、新生児から使える抱っこ紐使っています。
アプリカ?の抱っこ紐です。
普通の抱っこ紐に、新生児を寝かせて抱っこ出来る入れ物を入れて使います。
別売りですが…
めっちゃ重宝しています♡♡
家事は進みますし、家事で動き回るわたしの振動で爆睡してくれますし。
買い物とか予防接種もだんだんに行き始めると抱っこだけでは両手が塞がってしんどいのでオススメです\(^o^)/
危ないので火を使う料理の時は抱っこしませんが(;_;)!!
スリングの話じゃなくてすみません。

ゆん
画像貼り忘れました!!
-
LiSA
回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすいません^^;
わざわざありがとうございます(´∇`)
新生児から使える抱っこひも買えば良かったです(´・ω・`)
抱っこひももう持ってるんでスリングがいいかなと思ったんですけど、抱っこひも2つ持ちもありですかね?- 4月3日
-
ゆん
2つ持ちありだと思いますよ(^ ^)
わたしは2つ持っています。
実家に1つ自宅に1つ、いずれも新生児から抱っこできるやつです!!
抱っこ紐でもスリングでも両手が使えるのでどんどん活用していきたいですよね♡- 4月3日
LiSA
回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすいません^^;
ベッタですね!
着脱が楽なのは嬉しいかも
後で調べて見てみます(´∇`)