
コメント

K
私はそのままでしたけど張ることもなくだんだん出なくなりました😍👍

くーちゃん
私は1ヶ月で完ミにしたのですが、徐々に母乳を吸わせなくすれば自然とはりはなくなりますし、乳腺炎にもなりにくいと思います。
-
ぴかちゃん
わかりました。ありがとうございます!
- 8月3日
K
私はそのままでしたけど張ることもなくだんだん出なくなりました😍👍
くーちゃん
私は1ヶ月で完ミにしたのですが、徐々に母乳を吸わせなくすれば自然とはりはなくなりますし、乳腺炎にもなりにくいと思います。
ぴかちゃん
わかりました。ありがとうございます!
「母乳」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月の子が37.7℃の熱があります。 鼻水、咳も出ています。 母乳は飲みますがよく寝てるので心配です。 救急外来に行った方がいいか、明日の朝まで様子を見るか悩んでいます。 ちなみに2歳の姉がいて、鼻水…
母乳メインの混合 いつもお世話になってます! 生後9日目の新生児なんですが、まだまだ体力もないので授乳中寝てしまうことが多くほぼ母乳が飲めてないときがあります。 足の裏を擦っても何をしても本当に起きないので、…
電動搾乳機の導入について 現在、直母とミルクの混合です。 夜間の直母が辛い(私の位置取りが下手で👶🏻の口周りベトベトになる、母乳でパジャマびっしょりになる…など)ので、昼間に搾乳しておいたものを夜に与えれば楽に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴかちゃん
したらそれでいいんですね!ありがとうございます!