※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tree*
家族・旦那

今3人こどもがいるんですが、1番上の6歳の娘はわたしの連れ子です。1…

カテ違いだったらすいません。
今3人こどもがいるんですが、1番上の6歳の娘はわたしの連れ子です。
1歳の長男がすっごくパパっこでパパもでれでれ、、
可愛くて仕方ないみたいでそれはとてもいいことなのですが、6歳の姉がお手伝いしようと長男になにかをすると、
あぶない!きをつけろよ!!
とパパがすごい言い方します。特にわたしと喧嘩してる時は姉に当たり強い感じがします。
今日夫婦喧嘩しててのまたそれだったのでさすがに
そんな言い方なくない?玄関にいっちゃってあぶないから抱きかかえてくれたんじゃん!やってくれたことに関してありがとうって褒めることもふまえて危なかったこと叱ってよ。
といいました。
ただ単に頭ごなしに言うだけ。気持ちをくんでいってほしい。。
旦那はあぶないから注意した、一生甘やかしてろと言ってきました。私がシングルマザーで育ててきたからたしかに6歳の子は思い入れが強かったり境遇がかわいそうっていうのもあり、あたしが特別扱いしてると旦那はいいます。が、0歳の次男、1歳の長男が大きくなったとき、旦那がそんな言い方したらその時だって私同じセリフ言うと思います。そんな言い方なくない?と。
ま、次男長男にもそんな言い方すればの話ですが。たぶんいわないんだろうな、ほんとの子には。。
言ったとしてあたしが長女のときみたく旦那に注意したとしても、甘やかしてろとかいわず、ふつうに反省するんだろうな。長女だから特別扱いとかおもうんだろうな。
シングルマザーで長女とあたし2人きりだったときのほうが、ムスメ幸せだったかな、、再婚しないほうがよかったんかな、、とか色々考えてしまい悲しくなっちゃいました。
もちろんいつもではなく、普段なかよく長女と旦那が遊ぶときもありますが愛のある叱り方じゃない気がしてたまにひっかかります。だから長女もパパ怖いみたいなかんじ。。いっそのこと、ほんとのパパじゃないこと伝えて腹割って話したほうがうまくいくんではないかとも思ってしまいました。
連れご再婚し、再婚相手との間にも子供いる方、
コメントください。。

コメント

はじめてのママリ

再婚の経験がない私が言うのもあれですが...😔
treeさんが思っている事を娘さんが一番実感しているような気がします。
でも旦那さんの気持ちも分からなくないですが、子持ちのtreeさんと結婚した以上そこは理解してあげないとダメですよね。娘さんがとても可哀想に思いました😓
将来娘さんがグレてしまわないかそこが1番心配です...

  • tree*

    tree*

    その通りだと思います。じじばばと同居なので、まだ娘には逃げ道があるので、ばばにひっついてますが、いない時はこっちの輪にはいりにくそうというか、、
    旦那にとって長男は1人目の子だし可愛いのもたしかにすっごいわかるし、けど再婚したからには平等とまではいかないけど娘のこともちゃんと受け入れてほしい。。
    義母に相談してみようかな😢

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    傷にならないといいですね😔
    義母が理解のある方なら相談した方がいいと思います。
    あとは旦那様とも😔

    • 8月3日
ママリン

条件に当てはまってないのですが、私はずっと娘さんの立場で育ってきたのでつい目に止まってコメントしてしまいましたが、相当悩んで辛い思いさせてるんじゃないかって思ってるのもお母さん側としては辛いですよね。
でも娘さん6歳ならなんとなく本当のお父さんじゃないこと、兄弟と自分の扱い方が違うこと、きっと薄々気付いてるかと思いますよ。
子供って本当に賢いです。私自身は2歳の頃に親が離婚して幼稚園の頃に親が再婚、その後すぐに兄弟が出来ましたが、父からの当たりは兄弟に比べ強かったのでずっと辛かったですし、母もわざわざこの人は本当のお父さんじゃないってことを言わなかった為、逆になんで言ってくれないんだと恨んだり、しまいにはなんで再婚なんてしたんだ、母と二人の方が私は幸せだったのになど色々思ってましたし、正直今でも思ってます…しかしそれはけして母には言えませんしきっと一生これからも言わないでしょう。
そしてうちの母は、再婚した父とまあ長く過ごしていくうちに嫌いな所が多く目について離婚まではしないものの、今では父の愚痴を嫌いだなんだと私にこぼしてきますが、聞いていて猛烈に腹が立ちますね😌勝手に本当のお父さんと離婚して、勝手に再婚して…あげく子に愚痴か…なんて勝手な人なんだ私がどれだけ傷ついたかも知らないでと今でも思ってます😌💦
と、私事が少々過ぎましたが娘さんの立場で育ったので娘さんのことを思うと、可哀想だと思ってしまいます。
でもそれは私だからであって、娘さんがどう思うのかこれからどう思いながら育っていくのかはわかりません。
もしかしたらずっとずっと利口で、うまく立ち回るタイプかもしれませんし、はたまたグレてしまうかもわかりませんが、一番は親の気持ちを子供はダイレクトに感じとってしまうので、親が幸せを感じることが案外子供にとっても幸せだったりもします。
まずは娘さんが今どう思っているのか聞いてみるのもいいかもしれませんよ😌
私は子供の頃何も言われませんでしたが、もし子供の頃母に、本当のお父さんじゃないんだけどお父さんのことどう思ってる?と聞いてもらえていたら、色々喋っていたと思いますし、母に聞いてもらえてる=私に気を使って聞いてくれてるんだなって思って安心材料にもなると思いますよ😌

  • tree*

    tree*

    コメントありがとうございます。読んでいて娘と重なり胸が痛くなりました。娘は弟が可愛くて可愛くて、、面倒みてるのに過剰に監視されたり、やっぱストレスですよね。
    パパが残業のときのがのびのびしてます。もっと寄り添ってみます。

    • 8月4日
Enari

気持ち、すっごいわかります!
私も子連れ再婚で上の子は8歳の女の子で
再婚相手との間に4ヶ月の子供がいます!
やっぱり、全然、全く!
対応違いますよね!
私が家事出来なくなるから私を助けるために上の子が泣いてる下の子を抱っこしてくれたりしてると
危ない!とかおもちゃと思って扱ってる?とか子供に直接ではないですが私にゆってきます!
家にいる時も下の子の面倒は割と見てくれますが
上の子とは、一言も話さず1日を終える時があります。
そして私も、旦那に上の子が、このガキー!って思われやんように、、と、上の子に旦那おる時はあれしたらあかん、これしたらあかん、とかゆってしまってます。。
上の子にとったら凄いストレスですよねきっと。
下の子と同じ愛情で。。とは結婚する前から願ってないですし、
自分の本当の子供と同じなんて無理だと思ってます。
私は↑そう旦那にも伝えてます。
でも、家族として。私たちの子供のお姉ちゃんとして。
私たち大人の都合で勝手に一緒になったからこそ、
上の子も大事にして欲しいですよね。
私も、上の子は私と2人の時の方が幸せだったんじゃないか。と考えますし、むしろ2人のが絶対幸せだったはずです。
それでも、文句言わず、下の子に焼きもちやかず、わがままも言わず、
一緒にお世話して可愛い可愛いってゆってくれてる上の子を見てると、
下の子産まれた事を除いて、私の選択は間違ってたのか。と再婚を後悔します。。

  • tree*

    tree*

    全く一緒です、、わたしもなるべく怒られないよう、好かれるよう、娘に色々言っちゃってます。。パパがきてから生活が一転したとおもいます。
    好きでお互い結婚したから連れごも受け入れてくれたわけで、
    だからやっぱあたしと喧嘩して憎い時は娘にも当たり強く。。そこイコールにしないでよって感じです。
    もっともっと熟年夫婦になって空気みたいな存在になったら娘どうされちゃうんだろっておもいます。

    • 8月4日
  • Enari

    Enari


    うちは、喧嘩したら上の子に当たりきつくなるとかは無いですが
    (元々冷たいのもありますが)

    今日喧嘩した時は
    (お金等で)
    (お金は旦那が握ってます。)

    →結婚してお金ないお金ないって言われたら私が申し訳なくなってくる。ごめんね、いきなり養う人、2人も3人も増えて。
    って言っちゃいました笑

    そんな事ゆってるんちゃうやん。ってゆってくるけど、

    そう思わせてるの、貴方やからね?って思うし言いました。笑

    上の子に気遣わせてるのも
    貴方やからね?って。笑

    • 8月4日
  • tree*

    tree*

    真ん中が1番懐いてるとか言ったから、あたしも

    いやいや、1番接してるからじゃんっていいました笑笑
    真ん中が昼寝してるとスマホゲーム。娘をかまいません。の為、わたしのとこきます。
    近寄らないでオーラでてるしなつくはずがない。。

    • 8月4日
アスティー

連れ子再婚ではないのにコメントしてすみません。
最近、連れ子に虐待して死なせてしまったりするニュースがとても多いですよね。
treeさんのご家庭がそんな可哀想な事にならないようにしてあげてくださいね。
何があっても絶対に娘さんの味方でいてあげてください。
読んでいる限りtreeさんは娘さんの事をちゃんと考えておられるので大丈夫だとは思うので余計なお世話かもしれませんが。

  • tree*

    tree*

    それ、わたしの親にもいわれます。。
    そうゆうことをする人ではないとは思いますが、わたしは必ず守ります!

    • 8月4日