
コメント

奏
私も普通に立ってるだけでもお腹張ってましたよー💦
そんな状態で仕事がバタバタしてたので動きまくってたら、予定日の2ヶ月前?くらいに陣痛チックなのが来てしまって怒られました。
お腹がよく張るようであれば、お医者さんに言ってお薬を貰ったほうがいいと思います(^^)
そして、張ってたらゆっくりして無理はなさらないで下さい🌼
奏
私も普通に立ってるだけでもお腹張ってましたよー💦
そんな状態で仕事がバタバタしてたので動きまくってたら、予定日の2ヶ月前?くらいに陣痛チックなのが来てしまって怒られました。
お腹がよく張るようであれば、お医者さんに言ってお薬を貰ったほうがいいと思います(^^)
そして、張ってたらゆっくりして無理はなさらないで下さい🌼
「妊娠・出産」に関する質問
切迫早産でNICUのある病院に入院しています。 分娩室のそばを通った時、ベッド、NICUがありましたが、それを見て「他の人、もうすぐ赤ちゃん産まれるのかな。NICUに入るのかな」と思いました。 今は29週、もうすぐ30週…
戸建てで1Fがリビングで2Fに寝室がある方、妊娠中 上の子を抱っこで運ぶ時どうしていましたか? この春戸建てを購入して1Fがリビングのみ、2Fに4部屋ありその1室が寝室です。 現在妊娠4ヶ月で1歳半になる娘(12kg)がいま…
32週で逆子で、治るか不安です。。アドバイスや同じ経験のある方の経過などお教えいただけると嬉しいです😭 前回の検診(30週)では特に問題なかったのですが、32週の検診で逆子でした。 26週の時にも逆子でしたが、28週…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まい
今回は上の子のように張らないし先生も薬を飲むほどじゃないね~って感じなんです。
奏
じゃあ、張ったときは安静にして乗りきるしかないですねー💦
正直、お薬のんだら副作用の動悸が気持ち悪かったので、飲まずに済むならその方が良さそうですね💡
上のお子さんも育てながらは大変そうですね(><)
まい
動悸に息切れ・手の震え?キツイですよね(((^^;)
横になっていても張る時が最近はあるんです。
奏
おはようございます☀️
交感神経バリバリな感じですよね(笑)
家のことやらお仕事やらお子さんのことやらあると、ゆっくりしてられないときもあるから辛いですよね(´;ω;`)
張るのが増えてきたら、定期として飲むほどでなくても屯用として出してもらえないんですかね?