※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

エンジェルサウンドで赤ちゃんの音を探すコツや脂肪の影響について相談です。

エンジェルサウンドのコツについて💡

10週目にエンジェルサウンドを購入しましたがなかなか上手く聞こえません😓
自分の脈の音はわかるのですが、あとはブクブク水のような音と雑音ばかりです…

11週の時に朝イチで聞いてみたら初めて早い脈の音が聞こえて、赤ちゃんのだと分かりました!
が、それから2回ほど試してみてもちゃんも探せず、よくわからないため逆に不安になってしまいます💦

昨日の検診で元気な姿は見られたのですが、次の検診が4週間後のため自宅で聞けたらいいなーと思っています!
今日も、昨日のエコーで赤ちゃんがいた辺りを試してみましたがわかりませんでした😂

上手く探せている方はどのように聞いていますか?コツはあやますか?
また、元々お腹に脂肪がついているのでそれが邪魔になることはあるのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです🥺

コメント

ゆず

横になって準備ができたら、深呼吸してなんとなくあかちゃんがいるだろうという予想をします 笑
私は大抵右側にいるので😅

当てた箇所の真下を聞くと言うよりは、当ててから本体を斜めにしたほうが見つかりやすいですよ!

ツイッターで
エンジェルサウンズと検索して画像で見るとコツがイラストで載っています😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    落ち着いて始めた方がいいんですね>_<
    いつもドキドキ焦ってしまって😅
    斜めにするとき、結構押さえる感じになりますか?
    赤ちゃんが苦しくないか少し心配です💦
    ツイッター見てみます!😊

    • 8月3日
  • ゆず

    ゆず


    そこまでグッと押してはないです😊
    クイっと、斜めにしているだけなので😊

    ツイッターの画像わかりやすいですよ✨

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ツイッター見てきました!
    斜めというのも分かりやすいですね✨
    ありがとうございます😊
    明日またやってみます!!

    • 8月3日
のの

私もかなり下で聞こえます。
横になって、クリーム塗ってヘアに被るくらいのところで聞こえていました。
初期はサーっと音がする辺りでしばらく聞いているとそのうち音を拾ってくれるような感覚でしたよ。
今は音を絞っても聞こえますが、音量も上げないと聞こえない時もありました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱまだ下の方ですよね😣
    音量も、たしかに聞こえた時は最大にしていたので、しばらく往復させておいたほうがいい感じですね🤔
    ちかみにクリームって何を使ってますか?
    私は今、元々持っていたヒアルロン酸のジェルのようなものを使っています!

    • 8月3日
  • のの

    のの

    サーって聞こえるところを探して、その付近で心音聞こえないか探してないなら、サーっという部分で30秒くらい音量上げてゆっくり聞いてみるようにしてました。
    私もお腹に塗ってるボディクリームです!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それくらい時間かかるものなんですね!
    サーっとなってるところも探してみます😣

    普通のクリームで大丈夫なんですね😳
    油分あるのどうなんだろって思ってました😅

    • 8月3日