![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
auのアイフォンを使っていて、機種代の分割払いが終わった後、機種そのままでのプラン変更はできないようです。SIMフリーじゃないアイフォンでも、楽天やUQモバイルの安い機種に変えることは可能ですか?手数料はかかりますか?例えばauからUQに変えた場合、ウォレットカードやauクレジットカードの分割払いが残っている場合、支払いは継続できますか?
auのアイフォン を使っていて、機種代の分割払いは終わりました。金額抑えたいけど、機種そのままでのプラン変更はできないようです。
このSIMフリーじゃない?古いアイフォン でも楽天やUQモバイルの安いやつに変えることできますか?
もしできる場合手数料かかったりしますか?
例えばauからUQに変えた場合auで使っていたウオレットカードやauクレジットカードの分割払いが残ってる場合は支払いだけ継続して、乗り換えることできますか?
- ゆき
コメント
![ゆきにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきにゃん
私もauでiPhoneですが、6月からプラン変更しましたよ。
分割も終わっていて、6月からの新しいプランにより6千円ほど安くなりました。
何で出来ないんですかね?
![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっち
元々携帯ショップ関連で働いてました!
プランの変更はいつでもできるはずです🤔
主様が変えたかったプランが旧プランだった場合ありませんかね??
旧プランだと受付終了していたりします💧
auのiPhoneということなので、SIMロック解除(SIMフリー化)しないで格安SIMに乗り換える場合は、au電波使ってるところならOKです!
例えばUQやmineoとかですね!
楽天はたしかドコモ回線なので、SIMロック解除さえすれば乗り換えOKですよ!!
ウォレットカードは解約後も一応プリペイドカードとして使えたはずです!ただチャージ出来るところが少ないかもです!
クレジットも使えますが、年会費無料の特典は受けられなくなるようです!
※一応公式HPに記載ありました!
乗り換え時の手数料関連ですが、auで更新月以外であれば、
au側に違約金として10260円(税込)
番号移行手数料として3240円(税込)
は必ず掛かります!
乗り換え先によっては契約事務手数料3240円(税込)がかかる場合があります!!
-
ゆき
やっぱりお金かかるんですね。(^_^;)詳しくありがとうございました。
もう少し考えてみます。- 8月3日
-
さっち
ニュースでも秋以降に違約金を下げるみたいなことも出てたので、少し待ってもいいかもですね!!
違約金出しても乗り換えた方が元取れてしまう場合あるので、ご検討ください👏- 8月3日
-
ゆき
そうですよね。ありがとうございます。
- 8月3日
ゆき
プラン変更のみは6月までらしいです。
10月になったら楽天モバイルが入って安くなったりキャンペーンやったらいいんですけど、今の三社だとどこも似たり寄ったりの金額ですよね。
6千円違うといいですよね。