※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C.C
子育て・グッズ

娘がかわいいけどイライラして疲れる。夜間断乳が難しく、育児に一人。保育園で気持ちが落ち着くか悩んでいます。

産まれてからずっとかわいくて仕方なかった娘なのに、最近すぐイライラしてしまったり疲れた などと思ってしまいます。。。
壁が薄いアパートに住んでいるので夜間断乳もどうしたらいいかわからず夜になるとずっとおっぱいおっぱい
昼間は1日中ママママ。幸せなことのはずなのに。
旦那は休みも全然なく家には寝るためにしかいないので育児のことはほとんどお願いできません。
自分が望んでできた子ですし本当にかわいいのに、冷たく当たってしまったりする自分に嫌気がさします。

2歳半まではいれるつもりじゃなかった保育園も、もう入れようと考えています。
保育園に入れたら少しは気持ちがおちつくのでしょうか。。。

コメント

キキ

夜間断乳についてですが…
代わりにお茶あげてみるのはどうですか?
うちは夜間断乳やろうと思ってたのですが、いつのまにかなくなっていました
ただ今は暑いのでたまに夜起きてお茶飲むとすぐ寝ます😪

  • C.C

    C.C

    お茶をあげようとしたらさらに叫ばれて上手くいかず。。。ということが何回かあって😭
    でもコメントありがとうございます!!💓 引っ越すまでもう少し夜間断乳は待ってみようと思います泣

    • 8月5日
‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

ママ‼︎頑張りすぎないで‼︎
私も一人目の時同じ気持ちでした。
今思えば育児ノイローゼだったと思います…。
私は自分の母に、お金で時間を買いなさいと言われて保育園に預ける決心をしました‼︎
子供は自立するし、自分は時間が出来るし
私は預けて良かったと思ってますよ😆❣️

  • C.C

    C.C

    私も保育園に預ける意思が固まりました!! そうですよね!特に子供は小さいうちはお金で時間を買わないと!! コメントありがとうございます😭💓💓

    • 8月5日
ゆうごりん

可愛いけどやっぱり疲れてきたりイライラします😓💦💦
保育園に預けると離れる時間があるので気分転換になるしイライラも減ると思いますよ☺️✌️
ちなみに私、保育士ですが、育休中で上の子たちは保育園にお願いしています🌸😊

  • C.C

    C.C

    やっぱり気分転換になりますか😊 今週さっそく保育園の見学に行ってきます!!
    育休中なんですね💓 お子さん3人育てていらっしゃるの尊敬します!!
    私はまだ1人なのにこんな泣き言いって😣
    コメントありがとうございます☆

    • 8月5日