※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

抱っこしないで寝かせる方法について相談です。ねんトレが必要か、添い寝で寝かせる方法を知りたいです。布団に戻しても泣くので困っています。

やっぱり1人で?抱っこしないで
お昼寝させるにはねんトレは
必要なんでしょうか😭
布団に横にして抱っこーって
泣かれても抱っこしないで
トントンか添い寝してれば
寝れるようになりますか?😭
落ち着かせてまた布団に戻しても泣くので
どうしたらいいのやら💦

コメント

deleted user

娘はネントレしてませんが7ヶ月からトントンか隣で寝たフリしてれば寝るようになりました😊!
自然にそうなったので.こうしたよってアドバイスは無いのですが…
泣いても無視して寝たフリ続けてました◡̈*♡.°⑅

  • 🐰

    🐰

    どのくらい泣いてましたか?
    諦めて寝るって感じですか😭?

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    長い時だと30分は泣いてましたね😅
    ぐずぐずしながら.うとうとし始めて諦めたって感じかなと⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 8月3日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね✨
    根気が必要そうですね😅
    ありがとうございます🙏💕

    • 8月3日
実月

うちも、布団に置いたら泣いていたので、なんとか布団の上で寝かせたいと思い、2ヶ月くらいから、おくるみでおひな巻き+おしゃぶり+トントン+子守唄、で寝かしつけてました。
寝返りするようになって、おひなまきのままうつ伏せになっあことがあって、それからおくるみをじわじわ卒業しました。

現在は、夜寝るときは布団に置いて、暗くして、寝返り防止&安心させるために胸を手で押さえてると、いつのまにか寝ます。
日中は、うつ伏せになって、眠くてギャーギャー言いながら指しゃぶりして、いつのまにか寝ます。
うつ伏せ寝、ほんとはさせたくないんですが、この体勢がとにかく好きらしく^^;
こまめに呼吸確認してます。