※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの左眉辺りに腫瘍が見つかり、大学病院での切除が必要か検討中。同じ経験の方、切除した方いらっしゃいますか?

生後1ヶ月から左眉辺りにボコッと小さなできものができており、あまり気にしていなかったのですが、生後3ヶ月になり友人にたんこぶみたいなのが出来てない?と言われ少し気にしていたので、昨日別件で小児科に行く用事があったのでついでに見ていただくと、腫瘍だと言われました。
良性だと思うがもしかすると全身麻酔をして取らないといけないかもしれないと言われ大学病院を紹介されました。不安で不安でしょうがなく夜も眠れません。
お子様が同じような方いらっしゃいますか?
その場合は切除なさったのでしょうか?

コメント

ゆうか

デルモイドシスト(皮様嚢腫)ではないですか?親戚の子が生まれつき眉上にポコっとしこりがあり、一歳誕生日頃に一泊の入院で手術しました!
今では5歳ですがほとんど跡も見えない(1cm)です!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そうだったのですね。一泊の入院で大丈夫だったのですね。少し安心しました!

    • 8月3日
  • ゆうか

    ゆうか

    手術自体は一瞬で終わるみたいです!口唇口蓋裂などの経験もとても豊富で、乳児の整形外科手術で権威のある先生に執刀してもらったと話していました。
    診察結果次第だとは思いますが、心配ないものだといいですね!

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね。ありがとうございます。結果次第なので、早く病院に行きたくて一日ソワソワしております。。

    • 8月3日
みーちゃん

知り合いの子ですが、生後2週間で手に腫瘍ができ、全身麻酔で切除していました。
それからも何回か腫瘍の検査?他に出来ていないかチェックしてもらいに病院へ通ったりしています。
その子自体はとても元気です!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そうだったのですね。全身麻酔でのリスクがあるようでもし今すぐに手術となれば怖くてたまりません。

    • 8月3日