
コメント

きらの
上の子がそうです🙋
8ヶ月のときに乳糖不耐になり、治ってからフォロミをあげようとしようとしたら飲まなくなりました😑のでそのまま卒ミルク。
離乳食を普通に食べるなら大丈夫みたいです。
今10ヶ月の下の子もミルクを飲まなくなってきたので、そろそろ卒ミルクで良いかなと思ってます🙄
きらの
上の子がそうです🙋
8ヶ月のときに乳糖不耐になり、治ってからフォロミをあげようとしようとしたら飲まなくなりました😑のでそのまま卒ミルク。
離乳食を普通に食べるなら大丈夫みたいです。
今10ヶ月の下の子もミルクを飲まなくなってきたので、そろそろ卒ミルクで良いかなと思ってます🙄
「卒乳」に関する質問
完母で卒乳しないまま保育園入園した方いますか、、?? 卒乳しないとなーと思いつつ慣らし保育が始まりました。 寝る時は母乳飲んでそのまま寝たり、ゴロゴロしてから寝たりとその時によって違うのですが、保育園でお昼…
卒乳して4日目くらいです。 すごく張るとかではないのですが、 触ると痛いです。。 ところどころにしこり?がある感じ? 自然に痛みはなくなるのでしょうか。 母乳外来に行った方が良いのでしょうか。
生後3ヶ月の夜間授乳について 桶谷式の助産院で指導を受けながら完母になりました。 最近昼夜のリズムはしっかりついてきて、20時くらいには寝てくれます。22時に最後の授乳すると、そこから全然起きません。 桶谷式では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*.♡ちゃんママ︎♡.*
回答ありがとうございます♡
離乳食は普通に食べます🙆🏻♀️💓
粉ミルクでスープ作ると飲むので
あげてますが、
最近動くようになったから
身体がしまってきてムチムチ感が
なくなったので
ミルク辞めたせいなのかな?
と心配になりました😭