
コメント

退会ユーザー
一度、レトルトのベビーフードなど見たり、買ってみたりするのも良いと思いますよ♪😊固さ、形状、味の濃さ、種類、、などなど参考になると思います!😊❣️

ぱんたす
私もベビーフードで確認してます!
あとは1人目の時には本を買いました😁
離乳食ッて言われても分からない事だらけですよね😅💦
ほうれん草とか、大根とか大体の根菜系はいけますし、葉物野菜もそろそろ大丈夫になってきますよ🙋
-
かのんママ
本も買ったのですが、三日坊主で……情けない母親です。
ちゃんとしっかりしてあげたいのにできてない自分にイライラします……😭- 8月3日
-
ぱんたす
あれこれしようとせずにいいと思います😊
私もレパートリーはほんとに少ないから同じ野菜とかで混ぜご飯にしたりローテーションすごいですもん(笑)
今はお野菜ひとつずつ増やしていくといいと思います😊
まずはにんじん、大根、で2種類にしてって、和風だし市販のホワイトソースとかで味付けてあげて、とか出来ることからやるといいですよ👍- 8月3日
-
ぱんたす
本も買ったものの、ほぼ読まずに、月齢で食べれるもの、硬さ、とかくらいしか参考にしてません(笑)- 8月3日

YU0123
うちも同じくらいで離乳食始めましたが、その後6ヶ月検診で1ヶ月経ったら二回食、卵やたんぱく質もどんどんあげてー!って言われたので、今2日ごとにどんどん新しい食材あげてますよ(^^)1ヶ月ならしたならもう野菜はすりつぶしで大丈夫だし、たんぱく質はとうふ、しらすとかは柔らかいのであげやすいですよ(^^)とりあえずとうふ、しらす、ささみ、たまご、パンあたりは早めにクリアしたいですね(^^)
-
かのんママ
豆腐もしらすも1回ちゃんと煮ないとですよね??
- 8月3日
-
YU0123
豆腐は潰してチン、しらすはさっと茹でて刻んでます(^^)
- 8月3日
-
YU0123
ベビーフードには色々入ってるので、まずは1種類ずつ食べ進めるのを頑張らないとベビーフード使えないですよ〜💦
- 8月3日

ぽん
離乳食のアプリ使っていますよー!うちはドンドンあげちゃいました笑笑
2日おきくらいに新しい食材あげてましたよ😂
おススメアプリは
手作り離乳食ってやつです!
かのんママ
ベビーフード試してみます、ありがとうございますm(_ _)m