※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまちゃん
妊娠・出産

寝る時のエアコン設定に悩んでいます。暑さで眠れず、冷やす工夫をしているが苦しいです。耐えるしかないでしょうか?

明日から37週正産期に入る妊婦です!
エアコンの設定についてです!

さて、夜ですが以前は尿意で2、3回起きてたのですが、現在は暑くて頻繁に起きてしまいます。
冷房は寝る前に22度で寝室と寝具を冷やして、寝る前に除湿モード26度でつけっぱなしで寝ています。
アイス枕も使用してます。
途中暑くて目覚めるたびに服を脱ぎ散らかして(足も冷えてなくてむしろ暑い!)
シーブリーズでひんやりさせてから1時間くらい苦しんで寝ます………

こればっかりは耐えるしかないのでしょうか……それとも何かいい設定がありますでしょうか?
むくみの着圧ソックスすら履けずにまいってます…

コメント

♡

去年の夏は妊婦だったので
その気持ちすごく分かります💦
26〜27度で冷房自動モードで
付けっ放しです^ ^

メディキュットの締め付けも暑さも
無理で寝ながら脱いでました😵

パジャマを薄い生地にして
中のキャミをエアリズムに
したらわたしは多少変わりました!

今年もすごく暑いのでしんどいと
思いますが、
もう少しですね😊💕

  • ごまちゃん

    ごまちゃん

    お返事ありがとうございます!
    冷房26度は罪悪感がありましたがやっぱり快適な温度が1番ですよね…!
    経験をお伺い出来て良かったです☺️あともう少しと思って頑張ってみます☀️😖☀️

    • 8月3日