※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で体重増加が心配。里帰り中でイライラし、お腹が鳴る。食べると心配。お腹の鳴りの対処法は?

もう少しで妊娠9ヶ月になります。
体重が増えやすい時期に突入して、1度増えるとなかなか戻らなくて苦労してます😭

ちなみにBMIが25なので増やせて5キロです😭
今妊娠前から+2.5キロでこれから臨月に入るとほんとにやばい気がします😭

でも今!お腹が鳴りましたチ───(´-ω-`)───ン
里帰り中で、自分のリズムで生活できないことにイライラしてしまい今日晩御飯食べてません🙁
でも今食べたらやばいですよね😱
でもこのお腹の鳴りはどうしたらいいんでしょう……(笑)

コメント

うーたん

私もBMI同じですがすでに+10キロです😂

  • ママリ

    ママリ

    ダイエットみたいな事して何とか抑えられてる感じです😭
    普通にご飯食べたいです(笑)
    イライラした時くらい食べてもいいですかね……😅
    今セブンに行こうか迷い中です🚗 ³₃(笑)

    • 8月2日
  • うーたん

    うーたん

    すごいですね🥺
    私普通にご飯食べてます!笑
    看護師さんに色々言われても「そんなに暴飲暴食とかしてないのになぜか増えるんですよね〜」とか言って流してます笑笑
    こんなストレス生活、食べないとやってられませんよ!!笑笑
    産院が結構厳しい感じですか?

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    上の子の産んでから戻りきらないうちに妊娠したのでやばい!とおもって😭
    でも臨月って息吸ってるだけで増えるからほんと怖いです😂
    セブンのカフェラテ飲みたいなーと思って(笑)
    最近里帰りで転院したのでよく分からないんですよね〜🤔
    でもBMI計算されたの初めてでした(笑)

    • 8月2日