
育児休業給付金について、1歳になる翌日から働きたいが、延長も考え中。延長時は提出が必要か、支給は前日までかが知りたい。
育児休業給付金についてなのですが
1月6日出産し
育休が3月3日から開始してます。
一応、職場わ育休期間1年となっているため
息子が1歳になる翌日から働きたい!
とわ思っています。
しかし、保育園入所とかの兼ね合いもあり
もしかしたら職場復帰を延長しないと
いけなくなりそうです。
その場合わ育児休業給付金わ
延長届けみたいなものを
提出しないと支給されないのですか??
あと、もし1歳になるのときに
職場復帰可能だったら
前日までの育児休業給付金が
支給されるのですか??
長々すみません。
- あんだーそん(6歳, 9歳)
コメント

ゆゆmama
その職場の就業規則によっても
ちがうのではっきりとは
答えられないですが
育児休業の延長は
保育園入所の兼ね合いで
延長もできると思います!
半年くらいまでいけると思うんですが
その際は育児休業期間の変更を
しなければならないと思います!
会社の労務課や事務員さんに
確認すると良いと思います*\(^o^)/*

ザト
育児休業期間の延長については職場にご確認頂くことになると思いますが、給付金の延長は手続きが必要です。
具体的には、1歳になる2017年1月から保育園に入園したいと申し込んで、不合格通知(不承諾通知)を受け取り、それを提出する必要があります。
延長しない場合、給付金は1歳の誕生日の前日分まで支給されます♪

ちゃん
私の場合、育児給付金延長の手続きの仕方みたいなのが送られてきましたよ( *˙O˙* )
条件とか必要書類とかいろいろ書いてありました◡̈
-
あんだーそん
ハローワークから
送られてきたのですが?- 3月31日
-
ちゃん
大元はハローワークなのですが
会社経由で送られてきました◡̈!- 3月31日
-
あんだーそん
そうなんですね!!
うちにも届くといいのですが、、- 3月31日
-
ちゃん
娘の誕生日が4月なのですが
用紙が送られてきたのは1月くらいだったと思います( *˙O˙* )
1年間は最初の手続きと2ヶ月おきの申請用紙の記入で給付金は貰えるので期限の切れる前には送られてくると思いますよ(*´˘`*)- 3月31日
-
あんだーそん
安心しました!
ありがとうございました♡- 3月31日

あんだーそん
詳しくありがとう
ございます∩^ω^∩
あんだーそん
ありがとうございます!!
職場の事務の方に
確認してみます!!