※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達が子供の前でたばこのポイ捨てをするのが気になる。言いづらいが、注意したい。

女友達が昔から普通にたばこのポイ捨てをするんだけど、子供がお互いにいるけど自分の子供の前ではそれは夫婦で平気らしい。
うちの子の前ではやらないでほしいんだけど、、
なので室内とか家で遊ぶならまだ平気で。
外で遊ぶとなると悪い事を我が子に見せるのが嫌で遊ぶのも躊躇しちゃいます。
外で遊んでてもしっかりポイ捨てしてしっかり火を消してる。
消せばいいと思ってるのか、吸ったあとの事なんて考えてもいないのか。
産前は私も吸ってたから、私の携帯灰皿あるよ!とかいって渡したりしてたけど、灰皿私が持って吸ってても友達は平気でその場で捨てる時もある。
要するにそんなに深く考えてない。
うちの旦那も吸うけど携帯灰皿持ってて、まわりの男性達にも灰皿を広めたり?(笑)ポイ捨てはしないと決めてるけど、やってる人がいても、人は人というか、注意までは別にしない。
私は子供の前ではやらないで!と友達に言いたいけど、今もう吸ってないし、言いづらい…
私と会うといちいちうるさいなぁと思われるだけだと思う。気持ち良く吸わせてよーって思われるかも。
自分ちの一軒家の前のドブにも捨ててるぐらいだから、家のまわりが汚れても気にならないっぽい。
うちの子は他人がポイ捨てしてると、あの人悪い!ポイ捨てした!って言ってくるから、きっと六歳の今、その友達がそれやったらどう思うんだろう。
言わなくてもドン引きして私にあとで言ってきそう。
私は考えすぎですかね?
友達なら言えるでしょ!って言われるかもしれませんが、性格が強くて少し言いづらい相手です。
良い言い方とか良い方法ありませんか?

コメント

まるちーず

両親がポイ捨て平気とは…なかなかショッキングですね😭

母は自分で出したゴミはバッグに入れてでも持ち帰ってました!その影響か私は昔からポイ捨て嫌いで、落ちてるゴミを見ると悲しいと言うか、何故捨てられるのか不思議に思ってしまいます。
学生時代に友達が自転車こいでる最中ゴミを捨てたので私がわざわざそのゴミを拾い友達に返しました。そしてゴミ箱に捨てさせました。
その友達がその後どう思ったかは知りませんが今でも仲良いです!

我が子には自分のゴミはもちろん、落ちてるゴミでも拾える子に育ってほしいと思ってるので友人がポイ捨てしてたら面倒と思われても何か言ってしまうかも…😥
でも、自宅前で捨てちゃうくらいですと、なかなか言ってなんとかするってのは難しいかもですね…。
遊ぶなら室内のみにするかなぁ💦


息子さん、ポイ捨てがいけないということをちゃんと理解されてて偉いですね!
全然考えすぎじゃないと思います!
とっても大切なことだと思います😊

タバコは雨に濡れたりするとぐちゃぐちゃになって何倍ものゴミを産みますからね…ポイ捨てなくなってほしいです…。
あまりアドバイスにもならず長々とすいません😢⤵️⤵️

  • まるちーず

    まるちーず

    すみません、最初の「両親が」というのは
    友人さんのお子さんからみた両親ということです!分かりにくくしてしまい申し訳ないです🙇

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございました!
結局あのあと一緒に夜のお祭りにいきまして、飲んだ空き缶にタバコは捨ててました。が、最後にそのゴミ袋は持って帰れる?と言われたのでうちが持って帰りました~
ゴミに関してはゴミ袋ごとだろうと自分が持って帰る概念がないのかも。海とか行ってもいつもうちが持ち帰ります。
それ以外は情があつく最高な友達なんですが、、ゴミだけが残念で。

本当にたばこは雨で溶けてもフィルターは溶けないし、、見た目も汚いし、
小学生の時にポイ捨て禁止の啓発ポスターとか作っただろうに…悲しくなりますよね。
きっと親もそうなんですよね。それを見た子供はそれが普通、、
だからそのまた子供たちにも負の連鎖ですよね。。。