※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

食事量やメニューについて相談です。朝はオートミールとバナナ、昼はご飯と野菜、夜はお粥と野菜などをあげています。一回の量やバランスについてご意見をお願いします。

生後9ヶ月で8月より三回食にしました!
一回にあげる量が本やネットに書いてあるのではいまいち分からなくて、ご意見をください。

最近便秘がひどくなってきたので、オートミールが食物繊維が豊富と知り朝はオートミール大さじ1とバナナ5センチほどを水を足してレンジでチンと、ヨーグルトをあげています。

昼はまだ始めて2日なので、ご飯と野菜を少しあげています。

夜はお粥、野菜、タンパク質をあげているのですが一度でどのくらいがいいのか分からず…

今日のメニューを恥ずかしながら載せさせて頂くので量のご意見ください。夜は人参とかぼちゃ〈25g〉ささみと茄子のだし煮〈40g〉、お粥〈75gほど〉です。


また、朝にオートミールのみをあげるのではあまりよくないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしたことないです!
うちは10ヶ月半ばからは朝はパンのみですよ(笑)
オートミールのみでもいいとおまいます!
便秘解消するなら朝食べても全然いいと思います
うちの子も便秘なのですがベビーダノンあげた日は必ず出ますよ🥰
夜も野菜とお魚をきちんと取れてるのでいいと思います👌🏻(量も)

  • (^^)

    (^^)

    よかったです😭もう朝昼晩となると厳しくて🥴オートミールだと簡単で…
    ベビーダノンですね!試してみたいと思います!

    ありがとうございます😊!

    • 8月2日
はじめてのママリ

9カ月の時の離乳食画像です😃
1食200~250g食べていました!

軟飯100gでおにぎりにしてましたよ✨
完食してるようなら増やしてあげるといいかなと思います!

朝オートミールでもいいかと🤔
便秘なら食物繊維もとらせるといいですよ。
きのこ類食べさせてはどうですか?
うちは豆腐ハンバーグやリゾットによく入れてました🍄

  • (^^)

    (^^)

    画像ありがとうございます!!
    差がありすぎて恥ずかしいです。。😅😅😅すごく手がこんでますね!
    もう軟飯でも大丈夫なんですね!
    これだと結構水分が多いですよね。
    量はこれでもなんとかで、ささみに関しては飲み込めなく少しえづいたので半分残してしまいました😭

    一歳で断乳したいなぁと考えているのでこのままの量では難しいのかなぁと思って😿

    • 8月2日