
生後2週間の男の子が急にMAXで泣いた時、何かあったのか心配です。これはよくあることでしょうか?
生後2週間の男の子を育てています。
今日、授乳中に急におっぱいを離してギャン泣きしました。
そのあと少しして落ち着いたら、また飲んでくれたのですが、いつも足りない時や寝そうだからおっぱいを離した時のように徐々に声が大きくなっていくのではなく、急に何かに怯えるようにMAXでギャン泣きしました。
初めての泣き方だったので、びっくりして何かあったんじゃないかと思ってしまったのですが、これはよくあることなのでしょうか??
- ゆき(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
たまにありました!
あるあるなのかな?
特に何もなかったので
大丈夫かと思いますよ!
今は小さな音や
風でも敏感な時期なので
びっくりしちゃったのかもしれませんね!

みぃ
分かります!突然全身に力入れてどっか見てギャー!って泣くやつですか?💦 今もたまにあります💦 実母に動画見せましたが、結局よく分からなかったです…。抱っこから下ろして少ししたら 全身に力いれて泣くんで、ギャン泣きする前に抱っこしてます!そしたら泣かないんですよ🤔
-
ゆき
そうです!!どこ見てるかもわからないので、なんだか怖くて。。
私も未然に防ぐ方法を編み出せるといいんですが、、- 8月4日

たーちゃんママ
生後1ヶ月半の男の子です。
授乳中ではないですが、機嫌良さそうに抱っこされてると思ったら、いきなりMAXでギャン泣きすることがあります。
原因は未だにわからずですが、、、
初めての時はそれはもうびっくりしてこっちが半泣きでオロオロしましたが、今は慣れてしまいました😅
育児って、昨日までなかったことが今日突然起こる、ということの繰り返しなんですね。
赤ちゃんの成長についていくのに必死です😵
-
ゆき
同じようなことがあったんですね。びっくりしますよね、、私もオロオロしてしまいました。。
ほんとですね、日々変わっていくので、着いていくのが大変ですね!- 8月4日
ゆき
そうなんですね!たまにあるとのことでちょっと安心しました。
そうですね、小さな音でもびっくりすることがあるので、私が気づかない何かに驚いてしまったのかもしれません。。