※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kmt
子育て・グッズ

旦那の育休中の家事・育児の役割分担や、育休明けの不安について教えてください。

旦那さんも育休を取られた方へ質問です。
具体的に、家事や育児はどのように役割分担されたか教えていただきたいです。

まもなく旦那が育休に入ります。育児負担が減るのは期待してるのですが、家事負担が増えてしまう気がしてしまい、結局身体的にきついのに変わりないのではないだろうか…と思いまして(>_<)
また、旦那の育休明けにまたひとりでの育児に戻ったとき、きついんじゃないかな、と不安です(>_<)

コメント

ザト

育休を取ったわけじゃないですが、転職の際、有給消化のため、夫が2ヶ月ほど家にいましたが、家事はまったくやらず、育児も気がむいたときのみでした。
その後のことを考えたら家事はご自身でやる方が良いと思いますよ💦

  • kmt

    kmt

    返信ありがとうございます。
    同じく2ヶ月お休みの予定です!
    育児気が向いたときのみだったんですか?(>_<)
    家事負担はそのままがいいんですね…。なんか今朝ごはんも昼ごはんも自分だけなのでテキトーに済ませたりしてるんですが、この2ヶ月は三食作るのかと思うとうんざりで。育児負担を担ってくれる分頑張らないといけないんでしょうけど( ; _ ; )

    • 3月31日
deleted user

育休ではないですが、職場を変わる際に引っ越しとかもあるので、早めに有給休暇に入り、早めに退職したので、休んでた期間が3ヶ月くらいありました。最初は久し振りの休みで、普段仕事も朝早く夜勤もあったので、ここぞとばかりに遅く起き夜中までゲームの繰り返しで、正直居ない方がよっぽどいいわと思ってました。旦那的には育児も参加したいという名目で早く夜勤辞めましたが、要は自分が休みたかっただけでしょって感じです。
元々料理が好きで仕事してたときも料理は旦那の割合が多かったですが、それ以外はまーったくでした(´Д`)私がその態度にイライラしてるのに気づいたのか、途中から多少早く起きるようにはなりましたが、それ以外は変わらずで、そのまま今の職場での仕事が始まったので、あの3ヶ月は何だったんだと未だに思います。男なんて大半そんなもんです。あまり期待してるとこちらのメンタルおかしくなるので、あまり変わらないものだと思ってた方が、ちょっとでもやってくれたとき多少嬉しくなるかと思います(笑)

  • kmt

    kmt


    コメントありがとうございます。
    3ヶ月もそんなだったんですか?あぁ…そんなふうにうちもなるんではないかと、とても共感いたしました…。
    結局休みたいだけ、、、そして私には休みはない。負担が増える育休期間になる気がして憂鬱です。
    お料理してくださるのはステキですね!
    しかしやはり育児はやってほしいなぁ…。でもそうですね、正直期待ばかりだとそうじゃなかったときがイライラしそうなので、期待しすぎないように気をつけます(>_<)

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは夫婦で看護師なんですが、休んでる間だんなが色々してくれるはずと思ってたらまーったくで、本当に失望でしたね(^_^;)昼過ぎに起きて、起きてもしばらく体が動かないとぬかし、タブレットでゲームか漫画を読む。昼ごはんは食べない。リビングのソファで寝てるので、私とこどもがご飯食べてても知らん顔。14時頃からシャワーを浴び、気が向けば15時頃から一緒にでかける。たまーにです。夕方は友人とテニス。夜ご飯は作りますが、片付けはしてくれないので、散らかりまくったキッチンを私がこどもを寝かしつけたあと、起こさないように気をつけながら洗う。途中でこどもが泣いて起きても最初は抱っこしますが、泣き止まないとすぐ代わってと言ってくる。自分はゲーム。夜中3時頃寝る。って感じでした。お風呂は入れてくれてましたが、自分の入れたい時間。私がお風呂いれようと言うと気に入らないらしくちょっとキレます(笑)ほんと苦痛でした。今でも旦那が休みの日や夜勤入りや明けは苦痛です。

    • 3月31日
  • kmt

    kmt


    なんとなんと…(>_<)
    私の予想を超えた旦那さんでした…。その3ヶ月を乗り越えられて、素晴らしいです(>_<)
    大変でしたね(>_<)
    偶然にも、夫は違うのですが私看護師です(*^^*)看護師夫婦だったら、同じく仕事きつい分、家のことも半分こしたいです、私なら(>_<)

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も仕事同じだから半分こしてくれるって期待してたんですけどね~。正直私が働くからあんた育児してって感じでした(笑)うちのは外面いいので、そんねダメ夫に見えないところが腹立ちます(^_^;)

    • 3月31日
  • kmt

    kmt

    そうなんです!!!
    私が働くから育児してってホント思うんです…(>_<)
    外面がいいとか、旦那さん得しててこれまた腹立たしいではないですか…あ、すみません人様の旦那さんに対して(>_<)
    少し話は逸れますが、どれくらいで仕事復帰されましたか??

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんと思いますよね~こっちは24時間自分の思い通りになる時間なんてほとんどないのに、旦那は明けは夜まで寝てる、入りも行くまで寝てる。そりゃ、夜勤のきつさはわかっていますが、正直訳わからん夜泣きと夜勤では、断然夜勤が楽です(笑)
    男と女で作りが違うから、女のように一度に色々できないとか、育児に向いてないとか、ホルモンの関係とか理解してますが、それでもむかつく(笑)要はできなくてもいいけど、それならそれで努力してるところを見せろと思います(笑)一回24時間こどもと一緒におってみろ、って言いたいです(´Д`)でもうちのはすぐEテレ見せて、自分は好きなことしてるので、24時間面倒見させても理解しないと思うので無駄なので諦めてます(笑)

    本題に戻りますが(笑)私は8月から復帰する予定です。息子が1歳3ヶ月の頃ですね(^-^)いつから復帰ですか?

    • 3月31日
  • kmt

    kmt

    すごい旦那さんですね(◎_◎;)!
    でも、ホルモンのこととか理解を示してらっしゃるところが素晴らしいです(>_<)私はムリです…。
    ほんと、ずっと一緒におってみろやーって思います(>_<)‼︎
    努力をみせる姿勢、大事ですよね。あぁ、、旦那に母乳がでれば育児と仕事交代したいです。。

    1歳3ヶ月ですか!うちは11月生まれでして、4月復帰にしようかと思っているので1歳5ヶ月頃の予定です。でも、なんだかもう育児に疲れてしまい、もともと仕事が好きなので、早めに卒乳させて復帰しようかな、、とも思ってます。復帰に伴い、家事や育児を半分こするつもりですが、(๑•ᴗ•๑)♡ママさんのとこみたいに結局自分に負担が来そうで、なんだかもう色々憂鬱です(>_<)

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頭では男女の違いを理解してるつもりですが、やはりムカつきます(笑)
    ほんと、男も母乳出ればいいのに(笑)
    私は元々旦那から1歳半以降の復帰にしてって言われていたんですが、私的にはもう限界で(^_^;)笑
    もちろん我が子はかわいいし、一緒にいたいですが、仕事もしたいし、ずーっと家にいるってのが苦痛で苦痛で💦笑
    なので、ちょっと早めさせてもらいました(^_^;)私的には明日から復帰でもいいくらいですが(笑)
    おっぱいは元々完母よりですが、ミルク飲めなくなると困るのでたまーに飲ましてました。今は3回食がだいぶ起動にのり、かなり食べるので、おっぱいは寝る前に飲むというより、しゃぶるって感じです。回数は4回くらいで、正直栄養的には断乳して、寝る前にミルク飲むくらいでいいんじゃないかなという感じですが、保育園始まって環境変わるとご飯食べなくなったり、風邪も引きやすくなると母乳が便利だったりするって聞いて卒乳を迷ってるところです(>_<)

    • 3月31日
  • kmt

    kmt

    私もすぐにでも復帰したい気分です(>_<)!
    とても共感します…我が子はかわいいんですけど、この生活が苦痛に感じ始めました(>_<)
    あと母乳の件について教えていただきありがとうございます。知らなかったので、卒乳時期を考え直そうと思います!
    すみません、最後に一つきいてもいいですか??復帰前には、旦那さんと育児や家事の分担について話し合われる予定はありますか??もう諦めておられる感じですか??私は共働きするにあたり、負担は半分こだと思ってるので、お互い納得のいくよう役割分担しようと思ってるんですが、男ってどうなんでしょうね、、結局共働きだろうが女が色々大変なんでしょうかね。。

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も4ヶ月くらいのときちょっときつかったです、わかります(>_<)今は息子もハイハイしたり、感情も豊かになってきて、楽しいですが、4ヶ月くらいのときはまだ訳もわからず泣いてて、正直ずーっと仕事してる方が楽だな~って考えてました(^_^;)贅沢な悩みなんですけどね…
    私も母乳はやめてから復帰するものと思ってたんですが、ママリで聞いてみたら結構卒乳せずに復帰してる方がいて、そう仰ってたので、その考えもあるんだなってわかったところでした👍
    あと、分担は特別話したことはないですが、今は料理とお風呂は旦那、以外は私です。でも、復帰しても私は救急の毎日日勤、旦那も救急で2交代なので、必然的に私の家事と育児負担は今と同じかなと思います。旦那免許ないので、こどもの送り迎えは絶対私ですし、寝かしつけもできないし、泣いてても旦那じゃ泣き止まないのでそこも私(笑)
    他の食器洗うとか洗濯物も、旦那にやらせても爪が甘いというか、食器洗って生ゴミそのまま、キッチンビショビショのまま、洗濯物もシワだらけ、とかなので嫌なんですよね⤵やるなら私が納得いくようにやってくれなきゃ、そっちがストレスで(笑)でも、せめて私が家事してる間、テレビを見せるんじゃなくて、ちゃんとこどもと向き合って接してあげてほしいって言いました。が!返事は「ちゃんとやってる、テレビ見せるくらい仕方ない。俺たちだって、こどもに100%なんか無理なんだから」と、なんともまあ、それらしいこと言ってきましたが、お前はゲームしたいだけやろが😒💢💢って感じですよ。それは言いませんでしたが(笑)このことは生後すぐからずーっと揉めていて、何も変わらないのでもう諦めてます。私が復帰してから旦那がどういう感じになるか、とりあえず様子をみようかなと思っています😁笑

    • 3月31日
  • kmt

    kmt

    わかるって言ってもらえて、嬉しいです。今日は特にぐずりがひどくて、途方に暮れていましたので(>_<)
    母乳のことは初耳だったのですが、私も確かにその方がいいなって気付かされました!ありがとうございます。
    そして分担についてもご回答いただきありがとうございます。お互い救急なら、それこそ家のこと半分こでしょ…って思ってしまいました笑。
    送り迎え、寝かしつけ、泣きの対応、そして食器洗いや洗濯物たたみ…私もきっと同じようなストレスに悩むことになるんだろうなとイメージつきました…。とりあえず様子みるとか、寛大ですね💦

    たくさんお答えいただき、ありがとうございました‼︎

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも最近寝返りしては泣いてを繰り返すので私もぐったりです(>_<)
    私が家事を負担するのはまだいいですが、その時にこどもにテレビ見せて自分は寝てるっていうのをとりあえずやめてほしいです(>_<)努力してるところを見せてほしいですよね(´Д`)
    お互い頑張りましょうね👊✨

    • 4月1日
そうはなさな

3人とも育休もらいました!
役割分担で決めるんじゃなくて
できる時にどちらかがやるって感じでしたー
苦手な料理は旦那が得意なので
ほとんど作ってもらってます!

育休明けは大変ですが
できる事だけしてます!
今日は洗濯だけーとか笑
うちは夜勤やら当直があり夜居ないのでお風呂と寝かしつけが大変ですが何とかなってますよー

  • kmt

    kmt


    返信ありがとうございます。
    なるほど、どちらかがやるって感じだったんですね。
    料理が得意な旦那さんうらやましいです☆
    ちなみに夜にいらっしゃるときは、お風呂と寝かしつけは旦那さんがしてくださってるのですか?

    • 3月31日
  • そうはなさな

    そうはなさな

    料理得意ですけど
    片付けが苦手なんで片付けは私やります♪
    お風呂は5人で入って
    寝かしつけは
    1番下の子が強烈なパパッ子なんで
    パパじゃないと寝ません笑

    • 3月31日
  • kmt

    kmt

    5人で入るんですね!
    そしてパパっ子とはうらやましいです!うちもそうなったらいいなー☆
    回答ありがとうございます‼︎

    • 3月31日
mameママ

うちは旦那さんが2週間の育休を取りました。まだ新生児のときだったので、オムツ替えやお風呂など積極的にやってくれました。
産前は家事はやってくれませんでしたが、買い物やお皿洗い、洗濯、ゴミ出しなど一緒にやってくれたので助かりました。
旦那がいると、食事の用意や部屋を散らかしたり、余計に大変と思うこともありますが、育休後にも家事を手伝ってくれるようになったので、育休中の練習の成果だなと思います。
あと、子育てがどれほど大変なのか間近で見て実感するので、その後も協力的です(^_^)v

  • kmt

    kmt

    返信ありがとうございます。
    新生児のときだったんですね。それは助かりますね。
    そうなんです、食事の用意や部屋の片付けとか、余計大変になる気がして憂鬱で(>_<)
    育児は楽しんでやってくれてるのでいいんですが、家事負担も少しでいいので軽減でき、協力的にやってくれることを期待します(>_<)

    • 3月31日