![さえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の娘が外出中の食事を食べない悩みがあります。お弁当は冷ご飯が嫌いで、ベビーフードもベチャベチャで嫌がるようです。外出時の食事についてアドバイスをお願いします。
先輩ママの皆様、アドバイスをください!!
もうすぐ1歳1ヶ月になる娘がいます。
その娘の食事のことで悩みが…。
外出中の食事なのですが、
お弁当を作り〜保冷剤を入れて持ち歩き〜いざ、あげてみると…
冷ご飯が嫌で食べないんです!!(;_;)
レンチンができる環境であれば、もちろんするんですが…
レストランだったり、外だったりするとレンジがなくて(;_;)
「外出中はベビーフードに頼ったら?」と意見を頂いたことがあり、
ベビーフードをあげてみたのですが…
ベビーフードって、かなりベチャベチャじゃないですか(>_<;)
12ヶ月のやつでもベチャベチャで…
そのベチャベチャが娘は嫌いで食べてくれず(ノД`ll)
もーどーしたらいいのでしょうか。
外出の度にお昼ご飯食べてくれなくて困っています(;_;)
アドバイス頂けると嬉しいです(;_;)
- さえママ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フードコートとかなら、そこで調達してたと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
レストランではレンジでチンをお願いしています。
飲食店で私も旦那も働いていましたが、良くあることでしたし、今のところ何十回もお願いしてますが、断られた事はないですよ(^^)
-
さえママ
返信ありがとうございます!
そーなんですか?!
断られると思ってお願いしてなかったです😵
今度頼んでみようかな🤔✨- 8月2日
-
ママリ
快く受け入れてくれてます(^^)❤️
パンとか食べてくれると便利なんですけどね(^◇^;)
私ラーメン食べたいからなーとか、子供と一緒に食べれるやつしか頼めないのが嫌で
私もご飯持ち歩いてました💧- 8月2日
-
さえママ
仮に、パンとかおにぎりあげるとするじゃないですか…
もーそういう日は栄養バランスとかしょうがないですよね😅💦- 8月2日
-
ママリ
はい(^◇^;)
もう野菜がすりおろしたのじゃないと、吐き出してしまったりで(^◇^;)
最近ようやく吐き出さなくなって(^^)
もう、毎日じゃないし、一食くらい大丈夫!と思い込むようにしました(^◇^;)- 8月2日
-
さえママ
ですね(-∀-`; )
ピリピリ考えすぎても…ストレスになっちゃうだけですね😂💦笑- 8月2日
-
ママリ
そうですよー(^◇^;)
今日は外食で吉野家が食べたくなり、、、野菜は2.3口しか食べてくれず、牛丼はすごい食べてくれたけど、もう昼だけだからいいや!!と、開き直りました(^◇^;)- 8月2日
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
同じくらいの娘がいますが
外食先で調達したりパンやおにぎりを買ったりしています🐻
うどんがあるお店やバイキングを利用して
ごはんやパンを中心に食べやすいサイズにして与えてます♪
-
さえママ
返信ありがとうございます!
うどん、パン、おにぎり〜確かにあった食べれますね!
そろそろベビーフード卒業しようと思います✨- 8月2日
![ふゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふゆ
レストランとかだともう食べれるもの多くないですか?😊⭐️
もう1歳過ぎた頃からはその場で調達することの方が多かったです!💕
-
さえママ
返信ありがとうございます!
まだ調味料ほぼ使わずに作ってたから…なかなか外のご飯あげてなくて😵
でも、そほそろ現地調達出来た方が楽ですよね👍- 8月2日
![にゃんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんたろう
うちは、とうもろこしや枝豆は冷たくても食べてくれるので持参して、ご飯は大人のから取り分けしてます。
あとは、ご飯にかけるタイプのベビーフードはよく食べてくれます。
お店で注文した温かいご飯にかけると、ちょうどよい温度になりますよ!
-
さえママ
返信ありがとうございます!
なるほど!!
確かにうちの娘も、ご飯にかける系は食べます!😳✨
その方法やってみます👏- 8月4日
さえママ
返信ありがとうございます!
現地調達が一番楽ですね😅👍