※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

アパートのベビースペースの広さやジョイントマットの敷き枚数、ベビーベッドの将来の使い道について教えてください。撤去のタイミングはどうでしょうか?

アパートの狭いリビングなんですが、寝返りするようになったのでベビーベッドを撤去してジョイントマットを敷こうと思っています。
アパートに住んでいる方、ベビースペースはどれくらいのスペース取っていますか?
ジョイントマット何枚敷いてますか??

あと、ベビーベッドは後にサークルとして使えますか?
まだ撤去しない方が良いでしょうか‥

コメント

ovo

リビングは防音や床の傷対策を兼ねて全面にジョイントマットを敷き詰めています😊
場所を決めても動き回るようになったらどこでも行って意味ないと思ったので産まれた時からリビングと寝室は娘のスペースみたいになってます💦
ベビーベッドは早いうちに片付けちゃいました!2ヶ月くらいだったと思います

みくみく

うちはリビング広めで13.5畳なのですが、ベビースペースが半分くらいです😂笑
ジョイントマットは、西松屋の大判タイプ4枚入りを2セット+元々あったラグ2畳分を敷いてます💡
まだフローリング見えてますけど、最終的にジョイントマットをもう少し広げる予定です😅

寝返りやずり這いが始まると、本当に目を離したすきにいなくなるので、ケガ防止を考えるとベビーベッドは撤去の方がいいかと思います💦
それか、家事などをする際の一時避難場所として使うなら置いておくのもアリかと思います😅