※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お仕事

専業主婦の方が、子供が風邪をひいても働きやすい業種について相談しています。資格や経験がないため、オススメの仕事を教えてください。

今、専業主婦です。

下の子はまだ保育園に入れてなくて
来年は入れて働きに出たいです。


お金のために働かないといけないのはもちろんなんですが、
うちは育児家事を頼る人がなかなかいなくて働いても私がやらないといけなくて。

だからもし子供が風邪ひいても仕事やすみやすいような業種?がいいのですが、、、


なにかオススメありますか?

恥ずかしながら特に資格も経験もないしで、、、

コメント

mickey

一回のシフトに何人も入っている仕事がとりあえずはいいですよね^ ^
大きいスーパーのレジとか!

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど😭!
    ありがとうございます!

    • 8月2日
せりな

保険会社は融通が利くのでいいですよ(*´ω`*)
ノルマありますけど(*´ω`*)

  • ママリ。

    ママリ。


    ノルマって契約数とかですか?
    契約とれないと、どうなるんですか?(>_<)

    • 8月2日
かおる

私も旦那入院中、 
じゃなくともワンオペ
業種選ばずに
土日祝日完全休み、遅くとも3時まで
と言い張りまくって幾つか面接を受けて
今は飲食店のホールをしています☺
とゆうか
その希望を受け入れてくれたのが そこだったので(* ̄∇ ̄*)
子供が二歳になるまでは
これは譲れない❗
と言い張り 幾つかもちろん落ちましたが
結果、
今のところで良かったです☺

  • かおる

    かおる

    ちなみに、面接する前に
    希望を言って
    それでも面接してくれますか?
    お手間とらせますが、、

    と一言そえてから 現場のかたと話したりしてました☺
    もちろん 子供が病気に怪我をしたら
    お休み頂きます!
    とスッパリ言いました☺
    あとあと揉めたくなかったので☺

    • 8月2日
   こころ

人手がある工場とかならいいと思います💡うちの実母が働いていて、私が休めないときは休んでくれます😂