
2人目の保活について相談です。同じ保育園に通わせたいが難しいかも。1人目と同様見学や相談が必要でしょうか?他の方の意見を聞きたいです。
保活について質問です!
現在2人目妊娠中で10月が予定日です!
上の子は現在1歳3ヶ月で認可の保育園に通っています!
出来ればおなじ保育園に通わせたいのですが、
そう簡単にはいかないであろうと思います。😥
2人目の場合も1人目と同様保育園の見学には行くべきなのでしょうか?
現在上の子が通っている保育園には園長先生に相談するべきでしょうか??
1年前の話なのにいつから保活してたっけ?という感じです😢
同じ境遇の方いらっしゃいましたらご意見お願いします!
- ふー(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてじゃないママリ
いつから預けられる予定ですか?
うちは上の子と同じ保育園に4月から入れるつもりです😊
保育園側もいつから下の子は入れるの?って感じです👶❤️
4月の0歳児が一番入りやすいと思います!
地域によると思いますけど、よっぽど空きがない保育園じゃなければ兄弟児は優先的に入れると思います
見学は上のお子さんがいるなら行かなくていいんじゃないんですか?
下のお子さんを違う保育園に入れるなら行った方がいいかもしれませんが😓

ぐり子
お住まいの自治体では、きょうだい加点は付きませんか?
もしくは優先枠とか。
ウチの自治体はきょうだい加点最強と言われてるので、1歳4月から預ける予定です!
上の子が通ってる園に入れたいので他は見学行く予定ないです❗
-
ふー
加点はつくと思います!!
そうなんですね!!!
ほかの見学は別に行かなくていいですよね!!
参考になりました!ありがとうございます!!- 8月2日
ふー
四月で預けたいと思っています!ですが、10月1日以降に産まれると6ヶ月に満たず入園になるから来年の4月まで待つか中途で入るかと言われました😥
もちろん上の子と同じところに通わせたいのですが、区役所が厳しそうで😥😥
はじめてじゃないママリ
6ヶ月に満たないと厳しいんですね😓
私がいる地域は6ヶ月って縛りはなくてまだ先ですけど3人目は10月に産みたいって思ってますが4月に入園させる気満々です😅
6ヶ月になってすぐなら途中入園でも5月ぐらいでしょうから入れそうな気もしますね😖