※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

4歳の娘が今週月曜日から発熱し、検査はしてないのですが診察でアデノウ…

カテゴリがわからずこちらで失礼します。
4歳の娘が今週月曜日から発熱し、
検査はしてないのですが
診察でアデノウィルスと診断されました。
水曜の朝には解熱しましたが念のため
病児保育に預け1日様子を見てもらい
預けてる最中の再熱なしで元気もあり
病院から許可が降りた為木曜日から保育園に登園再開しました。

保育園でも再熱せず元気に過ごせていて
夜21時ごろ就寝したのですが
0時過ぎにいきなり泣きながら起きてきて
頭痛を訴えてきた為熱を測ると38.1℃でした。

今まで頭痛を訴えたことがなく
痛がり方も尋常じゃなかったです。

すぐ鎮痛解熱剤のカロナールを飲ませ
30分ぐらい痛がってたんですが寝かせて
すぐ薬が効いたのか解熱し今は平熱よりも低いです。

ネットで調べても子供に頭痛はあまりないみたいなことが
書かれてあったので心配なんですが
このまま様子見で大丈夫なのでしょうか?😣

経験がある方いらっしゃいましたら
教えてください😣

コメント