![しなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻がつらく、睡眠や食事にも影響が出ています。家事もままならず、トイレも辛い状況。復帰が不安で産院に相談したい。乗り切る方法を知りたい。
初期から変わらず1日中悪阻が辛いです😂
ムカムカして気持ち悪いのとマタニティブルーなのか色々と考え過ぎてしまってなかなか寝つけず、朝方グッタリしてようやく昼まで2〜3時間ずつ寝れます。
常に吐き気がしてご飯も少し白米が食べれる時間があったりアイスや果物しか受け付けない時間があったり
家事をしてみようと思っても5分くらい立ってると下腹部が張る?突っ張る?ように痛くてすぐに横になるしかなかったり
恥ずかしい話、便秘なのか切れ痔?っぽくてトイレもとても辛く😣
水分も受け付けない時期を考えるとピークは過ぎたのかなって思うんですが、妊娠悪阻で2か月休職してるんですが復帰のことを考えると気が遠いです。。。
産院にこういう細かい事も相談したほうがいいのでしょうか…
何か悪阻を乗り切る方法があれば教えてください🙇♀️
- しなもん(5歳0ヶ月)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
悪阻辛いですよね😭💦
私もしょっちゅう吐いてました😂
病院では栄養バランスとかは悪阻が治まってから考えれば良いと言われ、食べれるものを食べてましたよ!
トマト、素麺、サイダー、CCレモンばっかりでした笑
なぜかマックのポテトも無性に食べたくなりました!
色々試して食べれるものが見つかるといいですね😭
水分すら取れないと病院に相談したほうがいいかもです!
今はゆっくりゴロゴロしてください👍
![ぽん🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん🌸
わかります💦わたしも7ヶ月入るかな?くらいまで悪阻ありました💦
通院だけで済んだので、ちょこちょこ仕事休むくらいで良かったのですが、辛いですよね😱
職場でも一日中トイレ引きこもったり裏で横になったりで迷惑かけまくりだし😱
でも任されてる仕事たくさんだから休めないし、食べれる物探すのに一苦労して体重はどんどん減っていくし🌀
でも食べれるものが見つかるとその執着心が半端なかったです😂
わたしはマックポテト、トマト、パイン、りんご、キウイでした🤣
むしろそれ以外食べた記憶がほとんどないです⚡️
案の定栄養が不足して病院からお薬処方されました💦
いまは無理は禁物です!症状を病院へ伝えて受診してください^ ^
水分が取れない時があるのであれば点滴など対応してくれると思いますよ👍
一番大事なのは人に頼る!です!
-
しなもん
7か月まで、、とてもお辛いなかのお仕事すごいです😭✨わたしは電車で通勤1時間半かかって、最初は途中駅で降りて吐いても遅刻しても頑張ってましたが結局家も出られなくなっちゃいました💧
そうですね、周りにもっと頼ることにします…!- 8月2日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
自分の体に素直になって無になる!
を心がけていました笑
家事は放置してつわりが終わったらやりたいことを常に考えてました笑
-
しなもん
自分の体に素直になる、大事ですね。。周りに迷惑ばっかりかけて罪悪感で潰れそうでしたが、すごく気が楽になりました😢!私も先のことを考えて紛らわしてみます👼
- 8月2日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私もしんどい時はとにかく寝込んでました!ご飯作れない日もありましたし、そういう時は主人に買ってきてもらったりしてました。今は体が一番です(*´-`)ゆっくりしてください。私は疑問に思った事は書き出しておいて、検診の時何でも先生に聞いてます🎵せっかくの機会だしと思って。どうしても気になる事は電話してもいいと思いますよ( ^∀^)お体大事にしてくださいね。
-
しなもん
私も、悪阻が始まってから家事は主人に全部甘えちゃってます😅赤ちゃんのためにと思ってやり過ごしてみます♫
- 8月2日
![ポコポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコポコ
私もトマトと梨と炭酸しか受け付けませんでした^_^
今が一番辛いですよね
-
しなもん
少しでも落ち着いてくれるのを祈るばかりです🙏😣
- 8月5日
しなもん
吐く事がちょっと苦手で、それも辛いです💧
トマトいいですね!
食べられるものがコロコロ変わるので、色々試してみます😂ありがとうございます😊