

ゆき
私は足りなさそうだったら1時間おきでも飲ませてました!
頑張れる時は2時間3時間空けますが、無理な時は1時間おきでしたね...

きのこ
私は最初、混合だったんですけど、ミルクをだんだんメインにしていって
母乳を吸わせなくても胸が張らなくなってから完ミにしました!
吸わせなくなると自然に張らなくなるし出なくもなります!
母乳やめたい時って、張らないようにする薬もあるみたいです!
ミルクは消化が悪いため3時間おきが理想ですが
足りなくてあまりにも泣いていたら、一日のトータルの摂取量を超えなければあげていいよ、と小児科の先生に言われました✌️
なので息子も、1回でなかなか多い量飲めない子だったので
泣いたらあげるを繰り返してました。ちなみに完ミです。

Himetan❤️
ミルクは母乳と違い消化が悪いので基本的に3時間あけて飲ませてました☺️
飲んだ量にもよりますが2時間~2時間半とかであげたりもしましたよ!
娘は3ヶ月ちょっと前までは夜中も3時間おきで、それ以降は離乳食が始まる頃までは夜中以外は3時間~3時間半おき、離乳食の回数が増え始めてからは4時間~5時間とかあいてました。
泣く=おっぱいやミルクとは限らないので3時間経つ前に泣いた時はオムツ・室温・汗がかいてないか・眠いのに上手く寝れない・甘えたいとか色々と確認してどれも違えばミルクにしてました。
脱水が心配な時はお白湯や麦茶を少量あげてましたがどちらも生後1ヶ月経ってからです😊

ミロロ
三時間にとらわれなくても良いかと★お腹すいて泣いてたら気にせずあげてましたよ~!
参考程度にしたら良いかと★
三時間あけるのがベストなだけで、、ほしいときにほしいだけあげたら良いよ★いらなかったら吐くから!と言われたことあります笑
その通りでした!うちのこは😁

ママちゃん
私は混合で6ヶ月から完ミにしました😊
ちょうど離乳食も始まってた時期で時間計算もしやすく、夜中もグッスリでタイミング的に良かったなと思っています😆
コメント